お花見登山 大福山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
藤林 陽介
日程
2013年04月01日 (月)~
メンバー
紀三井寺店 藤林
天候
晴れ
コースタイム
山中渓駅…30分…中山王子…60分…落合分岐…30分…青少年の森…45分…大福山……有功中学校
コース状況
前半部分、落合までは林道歩き
後半は良く整備された登山道で道標も整備されています。
難易度
Google Map

より大きな地図で 大福山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

山中渓駅から大副山までのルートは
雲山峰を経由して大福山へ至るルートが一般的ですが

今回は春らしい陽気の中、山間の小さな棚田と山桜を見ながら
通常とは少し違ったルートで大福山まで登ってきました

ルートの前半は林道という事もあり、道しるべは殆どないので注意が必要
特にお滝神社前の三叉路は右に進むのが正解
地図は川沿いのルートを示しているので、ちょっと間違いやすい場所だと思います。

後半部分、落合からは登山道がとてもよく整備されている印象でした。

特にここ最近の紀泉アルプス一帯は、展望台が新しくなったり
ややこしい踏み跡がある場所には、しっかりとした道標
そして案内板も沢山あるので、初心者の方にもオススメです。

フォトギャラリー

満開の山中渓駅からスタートです。

しばらく歩くと、熊野古道の九十九王子のひとつ『中山王子跡』があります

こちらは、集落にある小さな神社の鳥居

小さな棚田と山桜、綺麗な風景です

春爛漫♪

落合で見つけた、古いコース案内図

こちらは新しい東屋

今回目指すのは、雲山峰ではなく大福山なので六角堂を目指します

青少年の森から見る和歌山平野、中央の河川が紀の川

井関峠の東屋です

こちらの看板は新しくなってました。古い矢印ばっかりの看板が好きだったのに…

谷にも桜が咲き乱れています

今回の目的地である大福山山頂、葛城二十八宿の一つです

山頂から見える海、山脈の先は淡路島です。

ノスタルジックな奥辺峠

有功中学校横に下山しました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部