富士山 御殿場ルート

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
吉田 精一
立川店 店舗詳細をみる
日程
2013年07月22日 (月)~2013年07月22日 (月)
メンバー
単独
天候
曇りのち晴れ
コースタイム
御殿場口新五合目(10分)大石茶屋(70分)大砂走り分岐(180分)日の出館(80分)見晴館(60分)銀名水(30分)見晴館(40分)日の出館(90分)大砂走り分岐(50分)御殿場口新五合目
コース状況
危険個所なし
コースのほとんどに誘導ロープあり
難易度
Google Map

より大きな地図で 富士山 御殿場ルート を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

めでたく世界文化遺産となった富士山へ。
主な登り口には、4大ルートと呼ばれる河口湖口・富士宮口・須走口、そして今回の御殿場口があります。
御殿場口は、他の登り口がマイカー規制を行う中、唯一規制なし、駐車場は500台の大容量でしかも無料(7月22日は第1駐車場で80%の駐車状況)、東名御殿場ICから30分とアクセスも良好、さらに頂上直下のご来光渋滞がほとんど無いという夢のようなルート。
なのに、一番人気がありません・・・。
理由は明快、長いんです、ルートが。
スタートの五合目が標高1800mとダントツで低く、時間にして所要時間が最短の富士宮ルートに比べ約4時間長くかかります。
さらに、人気が無い→登山者が少ない→山小屋が少ない、という事になり、それに伴いトイレが少ない事が特に女性にとってネックになっているようです。ちなみに7月22日に利用できるトイレは2か所(須走館・赤石八合館・わらじ館は故障中)。・・・致命的な気もしますが良い所もあります。
前述のマイカーでのアプローチの良さ、ご来光までの時間の読みやすさに加え、ダイナミックな富士登山を味わえるのはダントツで御殿場ルート!なんといっても歩行距離の半分近い6合目まで道が一直線!上から見ると笑ってしまうぐらい一直線です。なので最初から頂上がクッキリハッキリ見えています(なかなか近づきませんけど)。
あとは御殿場メインイベントの大砂走り。一歩で3m下るといわれる急斜面の砂利が七合目から約2時間に渡り嫌というほど味わえます。
七合目から上部は他のルートと大差はありませんので、2回目以降の富士登山の方には頂上まで登らず七合目で下りるのもおススメです(所要時間的には七合目まででも他のルートの頂上までの時間と大差ありません)。
何はともあれ、富士山登頂経験のある2回目以降の登山者にはかなりおススメなルートです。

フォトギャラリー

スタートの鳥居。行ってきます

60ルーメンのヘッドランプの明かるさ

4時頃に白んできました

まだ傾斜は緩やかです

大砂走り分岐の白い廃屋」

ご来光。ありがたや

最初から最後まで頂上が見えています。なかなか近づかないけど・・・

閉鎖中の新六合目小屋

7号の日の出館。まだ、営業していませんでした

七合4勺のわらじ館。大石茶屋以来の営業小屋です

わらじ館の次が須走館。やっとトイレがありました

徐々に富士山らしいツヅラの風景

雪渓がありました

見晴館は閉鎖中

絶好の富士山日和!

頂上直下は岩が多いです

御殿場ルート最終の鳥居

頂上郵便局です

銀名水。ありがたや

下りの大砂走り

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

立川店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部