赤岳(長野県・八ヶ岳)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年12月03日 (火)~2013年12月04日 (水)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
【一日目】美濃戸口→(70分)→美濃戸→(55分)→堰堤広場→(80分)→赤岳鉱泉⇔ジョウゴ沢
【二日目】赤岳鉱泉→(45分)→行者小屋→(12分)→阿弥陀分岐→(110分)→赤岳山頂→(55分)→行者小屋→(32分)→赤岳鉱泉→(125分)→美濃戸口
コース状況
堰堤広場まで夏道でした。その先雪は少ないが凍結している箇所が多いのでスリップに要注意。全体的にまだ雪が少なく、無風快晴で天気にも恵まれ、山頂直下も三点支持をしっかり意識すれば心配したほど難しくはなかったです。鎖の手すりもあるので安心です。必ずきちんとした防寒対策と雪山装備で挑戦しましょう。
難易度
Google Map

より大きな地図で 赤岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

雪がまだ少ない12月上旬に、と言うことで赤岳に登って来ました。ちゃんと調べなかったのが悪く、美濃戸口までのバスが運行しておらず、片道5000円のタクシーで向かうことに凹

奇跡の無風快晴!条件はばっちりでした。初日はテントを張った後、ジョウゴ沢で少しアイスクライミングをかじりました。初めてのバイル。やっぱりクライミングの素質はないのかなと悲しくなる位全然登れませんでした。色々しっかり道具を用意してくれた相方にはホントソーリーでした。あーあ。

美味しい夜ごはんで元気を取り直して、翌朝赤岳アタック。起きた時の星空のキレイさったら鳥肌ものでした。小屋の温度計は-8℃。朝ごはんをいっぱい食べ過ぎて予定より遅れて6時40分出発。もうヘッドランプも要らないくらい明るくなっていました。驚くほどに無風快晴。ツイてました。文三郎尾根の往復。階段は息が上がります。休みながらゆっくり登って行きました。山頂からの景色はホントに素晴らしかったです!アルプスが全部丸見え!富士山も丸見え!こんな絶景なかなか見れるもんじゃないなあと目にしっかり焼き付けました!!

下山してラーメンを食べました。ここのお店のご主人は毎回親切にして下さって、今回は紅茶を頂いちゃいました。嬉しいー。

これからの雪山シーズンに向けて、感覚を取り戻せたようです。

フォトギャラリー

赤岳山頂からの富士山

雪少ない

つるっつる

何かが一生懸命歩いた跡

赤岳鉱泉到着

阿弥陀岳が見えます

ジョウゴ沢で

あったかい小屋の光

行者小屋

赤岳山頂

南アルプス

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部