ついにOPEN☆ 国東半島峯道ロングトレイルT-4 後編 (大分県) 飯牟礼神社~中山仙境~六所神社
- 投稿者
-
北村 哲志
近鉄あべのハルカス店
- 日程
- 2013年12月02日 (月)~2013年12月02日 (月)
- メンバー
- アイム小倉店 清水、熊本パルコ店 北村
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 臼野登山口(30分)アスファルト道分岐(5分)中山仙境へつながる登山道(40分)小野迫集落(10分)中山仙境・小野迫登山口(40分)無明橋(20分)高城(25)隠れウト(15分)中山仙境下山口(10分)六所神社
- コース状況
- (前編の続きです)
出発して3時間ほどで、
やっとロングトレイルの看板が出てきました。
この看板(道標)は15cm程度で小さいので見落とさないようにしたい。
中山仙境へつながる登山道の入口が分かりにくく、
登山道も暗く分かりにくいので注意をしながら歩きたい。
(ロングトレイル看板と赤テープはところどころにあります)
何度か道迷いの可能性を感じましたので、
地形図とコンパスは必携です。
中山仙境は岩・崖・鎖の連続です。
このコースの後半に歩くことになるので、
体力・岩稜帯の歩行技術・読図・計画力と登山の総合力が
ある程度必要だと思います。
- 難易度
-
感想コメント
地図とコンパスを手に持ち、
地元の方とお話したりしながら、
途中道に迷い、ようやく
中山仙境にたどり着きました。
中山仙境は2年前に来たことがあるので、
楽しみながら、調子よく歩くことができました(^^)/
ここは、やっぱりスリルがあって、迫力あるな~!!
http://www.kojitusanso.jp/yama_detail.php?fm=2633
ゴールの六所神社に着いた時は、ひとつやり切った感がありました!
次回は、六所神社~岩戸寺間のK-1区間を歩いてみたいと思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。