六甲全山縦走路(市ヶ原~六甲山頂)を走る‐Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大久保 伸哉
紀三井寺店 店舗詳細をみる
日程
2013年12月10日 (火)~2013年12月10日 (火)
メンバー
大久保伸哉
天候
曇り一時雨(山頂はあられ)
コースタイム
新神戸(25分)市ヶ原(60分)摩耶山・ロープウェイ山上駅(15分)杣谷峠(30分)丁字ヶ辻(7分)自然保護センター・記念碑台(20分)六甲ガーデンテラス(8分)極楽茶屋(25分)六甲山最高峰(40分)有馬温泉登山口(10分)神戸電鉄有馬温泉駅  走行時間約240分 走行距離約22㎞
コース状況
標識は充実しており、注意して確認すれば全縦路を間違う心配はないでしょう。ただし六甲山系は様々なハイキングコースや生活道路・ドライブウェイが入り組んでいるので、確認のために地図はあったほうが良いでしょう。
前夜の雨が結構降ったようで、登山道の所々で水がかなり流れた跡や、落ち葉が流されて溜まっていたりしてました。水流跡は少し荒れており、いつもより走りにくいトレイルもありました。
山上はかなり冷え込み始めており、途中で何回か霰に降られました。ランニングの方も念のために予備のウェアを持って行ったほうが良いでしょう。ロング走の方は低体温症には注意してください。
難易度
Google Map

より大きな地図で 新神戸~有馬温泉 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

10日ほど前にアップした全縦路 須磨浦公園~市ヶ原の続きです。前夜は大荒れの天気だったのですが、今日は徐々に回復していくようでしたので出かけてみました。が、市ヶ原の手前でいきなり雨。しばらく木陰で雨宿りするなど、天候は不安定。風も強く、ときおり霰も混じる有様でした。薄日が射すこともあったのですが、総じて非常に寒い山行でした。
全縦路自体は六甲山からさらに宝塚まで続いていますが、今回は須磨~有馬を目標コースとしました。

フォトギャラリー

市ヶ原の櫻茶屋前。薄日が射していますが、直前まで氷雨。

天狗道分岐。右に進みます。

稲妻坂付近。早歩きをキープするも、バテバテですでに走ってません。

学校林道との合流点。一息つく間もなく先に進みます。

ようやく登り切って摩耶山頂へ。この前後で霰に降られました。寒い!

摩耶ロープウェイ駅前到着。この後オテルド摩耶方面に進みます。

ホテル前を通過し、アゴニー坂を過ぎると奥摩耶ドライブウェイに出ます。しばらく歩道を走ります。

杣谷峠付近。石柱のほうに進めば穂高湖。今日はドライブウェイを先に進みます。

自然の家の先からふたたび登山道に入り、三国池方面に進みます。

丁字ヶ辻の交差点。この辺から自然保護センターまではドライブウェイ沿いに走ります。

自然保護センター・記念碑台前。ここでレーション補給。トイレもあります。

神戸ゴルフクラブ方面に進み、ゴルフ場内を抜けていきます。ようやく薄日が射してきました。

ふたたび曇天の中、六甲ガーデンテラスに到着。テラス手前の階段のぼりで足がつりかけました。結構お疲れモードです。

極楽茶屋(閉鎖)に到着。ここから六甲山頂までは、ドライブウェイを挟んで行ったり来たりしながらの細かなアップダウンが続きます。

登って・・・・

下りる・・・の繰り返し。

ようやく六甲山最高峰に到着。あとは魚屋道で有馬まで下りるだけだ~。

一軒茶屋向かいの広場付近。ここを下っていきます。

ほとんど他のハイカーに出会うこともなく、順調に走って下山。写真は登山口付近。

温泉街を下って、神戸電鉄有馬温泉駅に到着。本日はお疲れ様でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

紀三井寺店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部