浜名湖湖西連峰・神石山
- 投稿者
-
名古屋駅前店 新井 康之
瑞穂店
- 日程
- 2014年02月11日 (火)~
- メンバー
- 名古屋駅前店 新井 大塚
ほか友人1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- JR二川駅~45~松明峠~120~神石山~45~梅田峠~40~JR新所原駅
- コース状況
- 整備状態は素晴らしい。
ほとんどがフラットな歩きやすいトレイル。
ただ、主要な地点への道標はすくない。
- 難易度
-
感想コメント
名古屋から電車で気軽に出かけられる山、ということで
愛知と静岡の県境のお山で遊ばせてもらった。
JR名古屋駅を朝8時ごろたてば、9時過ぎにはスタート
できる。 今回のルートならゆっくり歩いても15時に
はJR新所原駅に到着できます。
神石山自体は標高324㍍ですが、累積高低差は580
㍍にもなる。 アップダウンの多い歩きごたえのある
ルートです。
ルートはほぼ尾根を忠実にトレースして延びている。
おかげで浜名湖や知多半島、遠く南アルプスの峰みねを
望むことができる。よく晴れて雲のない時には富士山も
見えるらしい。
冬の一日、景色を楽しみながらの日溜まりハイキングに
オススメの里山歩きルートです。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。