大阪府・奈良県 二上山(517m)と金剛山(1125m) 大雪を堪能

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
戸田 竜也
アミュプラザみやざき・やま館店 店舗詳細をみる
日程
2014年02月14日 (金)~
メンバー
GRAVITY RESEARCH NAMBA 戸田
なんば店 川崎
なんば店 田中
天候
コースタイム
道の駅ふたかみパーク當麻→(10分)登山口→(30分)二上山・雄岳頂上→(20分)下山口

天ヶ滝道登山口→(60分)伏見峠→(20分)大阪最高地点→(10分)山頂広場→(20分)伏見峠→(40分)登山口

※金剛山の登り下りとも、時間がなかったのでかなり急いで行きました。コースタイムは2倍程度かかります。
コース状況
朝方から降り始めた降雪のため、まれに見る積雪量。二上山は10cm強程度でそれほどでもありませんが、道が不明瞭になって迷いやすいです。分岐ではコンパスと地図で進行方向を確認しましょう。
金剛山はさらに積雪が増え、伏見峠まで来ると30cm近くあります。ラッセルというほどではありませんが多少歩きづらいです。新雪のため6本爪では効きがイマイチ。10本爪以上のアイゼンがあると機動力を上げられるでしょう。下りは爪が根っこに引っかかって逆に転倒を招く恐れがあるので、アイゼンを外したほうが歩きやすかったです。
Google Map

より大きな地図で 二上山・金剛山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

数日前からの予報で、太平洋側では珍しく大雪が降るということでした。
例年だと真冬でも積雪しないような低山が雪山になる・・・。これはもう、山に行くしかありません!

まずは二上山。
奈良が地元の川崎さん曰く、「こんな二上山見たことない!」くらい雪が積もってます。いや、もう朝から降りっぱなしですからね。みるみる積もっていきました。
雪景色を楽しみつつ頂上を往復。
積雪すると道が曖昧になるので、読図の力が必要になります。特に二上山は地図にない登山道が縦横に走っているので面倒でも分岐では地図で確認した方がいいと思います。正直、私たちも何回か間違いました(笑)。
下山後、時間があまりにも余っていたので、せっかくの大雪だしもう一つ山を登ろうということに。
道の駅「ふたかみパーク當麻」でカレーを食べて腹ごしらえ。パリパリに揚げられたレンコンが添えてありウマー。
次は金剛山。
せっかくなので一番長い天ヶ滝道から頂上をピストン。コースタイムが往復5時間なのでちょっと急ぎ目で歩きました。しかしこの雪!!景色をすっかり冬山に変えてくれてます。見とれて止まってしまいますね。伏見峠からがハイライト。スギの巨木がまるまる凍りついたように白くなった姿はカッコよすぎです。ブナの枝にまとわりついた霧氷は人を恍惚とさせる美しさがあります。
気温が急に高くならなければしばらくは雪が残るでしょう。行くなら今がチャンス!金剛山!

余談
当日は下界でも雪がひどく、そこかしこで車が立ち往生していたり事故を起こしていました。大渋滞・・・。おかげで帰るのに行きの4倍ほどの時間がかかりました。こういう時は電車に限りますねぇ。

フォトギャラリー

笑っちゃうね、雪すぎて。

二上山、行ってみますか。すでにいい降りっぷり。

景色が違う。

親切な看板。

これが二上山?いや、私は初めてなのでわからないんですけどね。

積雪、10cmくらいかな。

こういうハシゴが地味に怖かったりします。

いえー、雪万歳!

下山。さて、ご飯が食べたいな。

カレー。ウマい!

続いて金剛山。

二つ目、いっちゃうよ!

植林帯をハイペースで登ります。

あっちゅーまに伏見峠。

素敵な積雪ですな。

これこれ!

仁王杉。迫力が凄まじい。

金剛山最高地点。

頂上広場はこんな気温。

なんも見えませーん。でも気持ちいいでーす。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

アミュプラザみやざき・やま館店 - 登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部