箕面の滝から箕面山・三国丘・五月山公園から阪急池田駅(大阪府)

投稿者
山平 彩加
姫路駅前店 店舗詳細をみる
日程
2014年02月24日 (月)~2014年02月24日 (月)
メンバー
イオンタウン姫路店 山平 彩加 おさななじみ1名
天候
快晴
コースタイム
阪急箕面駅30分野口英世像15分箕面の滝10分石子詰20分箕面山山頂20分三国丘90分五月山公園60分阪急池田駅
コース状況
箕面の滝までは、整備されたきれいな道です。
箕面山へと続く道は、台風の影響で道が荒れていました。
箕面山・三国丘を越えてから、少し雪が残っていました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 箕面の滝 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

箕面の滝までは、お土産屋さんが立ち並び、近隣の方がたくさん散歩していました。

川の音を聞きながら、野口英世像に立ち寄り、記念撮影。野口英世の老母が箕面に居たとのこと…。

箕面の滝は、間近へ行くと迫力があり、うっすら虹が出ていました。

石子詰の分岐から山道に入ると、全く人気がなくなり、道は台風の影響で荒れておりましたが、歩けないほどではないです。

箕面山山頂への道は、見落としそうな足元に印がありました。
展望はないものの、木漏れ日がさす空間でした。

周辺を少し散策している最中に、大きな何かが動いた姿が見えたのですが、猿だったのかどうかは??

来た道を少し戻ると次は三国丘。

ここからは遠くの山が見えて、木漏れ日もさしていたので、倒木に座ってランチタイム♪

今日は幼馴染の手作りおむすびと、スープです。

そこから先へ(五月山方面)へ向かう途中には、休憩の取れるスポットがいくつかありました。(ベンチや東屋など)

少し雪が残っていましたが、歩けないほどではないです。

五月山公園へは、ゴルフ場の車道を歩きます。

車の通行はほとんどないです。

五月山公園は、たくさんのコースがあり、今回は展望の良いところで休憩をとりました。

前方に六甲山を見ながら、クエン酸ホットドリンクと、鎌倉名物くるみっこ★

フォトギャラリー

箕面温泉スパーガーデン♪

野口英世像?!

見に行ってみよー!!

似てるかな??

姫岩

マイナスイオンたっぷり~。箕面の滝

修行のポーズ★

石子詰

道が少々荒れてます

足元に目印!!!

箕面山頂★

三国丘★

三国丘からの展望

ランチ★

残雪の中をテクテク

まつぼっくりキーック

多い!

鎌倉名物くるみっこ。六甲山を見ながら~

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

姫路駅前店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部