三ツ峠 表登山道
- 投稿者
-
高野 優
池袋西口店
- 日程
- 2012年05月18日 (金)~
- メンバー
- 高野 他多数
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 三つ峠駅(7:10)~達磨石(8:30)~馬返し(9:30)~屏風岩(9:45~15:00)~達磨石(15:20)~三つ峠駅(16:00)
- コース状況
- 良好。
感想コメント
三ツ峠山を表登山道より屏風岩基部まで登ってきました。
三ツ峠は河口湖側から入る裏登山口と三つ峠駅から登る表登山口があります。表からのほうが標高差があり、行程が長いですが、その分達成感もあり、駅から歩いていけるのでアクセスの面でも良いです。
大学生の時は年2回必ず訪れていた山ですが、最近はめっきり行かなくなってしまいました。
30kgオーバーのザックを背負い、無心で登っていたこの山も、今一度ゆっくりと登ってみると素直に「綺麗だな。」と思えました。
当時は余裕が無さ過ぎて目に入らなかった小川や新緑の美しさが新鮮で、この山の良さを再認識すると共に、当時と変わらない姿の山と新緑を楽しめるようになった自分自身の心情の変化が対照的で感慨深いものがありました。
ともあれ、三ツ峠山はハイカーからクライマーまで楽しめる絶景の名峰です。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。