高尾山~城山~日影沢へのバリエーションルート!(東京都)
- 投稿者
-
玉川ガーデンアイランド店 安藤 雅人
名古屋駅前店
- 日程
- 2014年04月24日 (木)~2014年04月24日 (木)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 高尾山口駅➡(60分)➡高尾山➡(40分)➡城山➡(45分)➡日影沢➡(10分)➡日影バス停➡(40分)➡高尾駅
- コース状況
- 稲城山コースの展望台のトイレは使用ができなくなります
コース自体は良好です
- 難易度
感想コメント
昭文社の『山と高原地図』に【高尾山バリエションルート】とあるのでお店で噂になっていました
先日、当店の佐久間さんが行ってましたが、私もどんなところかと思い遊びに行ってみました!
出発は、京王線の高尾山口より出発です(稲城山コースより)
稲城山ルートの展望台のトイレが使用できなくなるので、このコースを歩く方はご注意ください!
今日は、学校の遠足があったようで高尾山頂はすごい人でした!
何人に『こんにちは』の挨拶を言ったかわからないくらいでした。
城山へのルートも今日は人気で、ツツジなどが咲いており歩くだけでなく目でも楽しめる山になりました!
城山より今回のお楽しみ、バリエーションルートです
地図読みで登山道を確認するのかと思いきや、林道の横にしっかりと道があり分かり易い!
コースもしっかりとマーカーも足跡もあり、なぜバリエーションなのか?という感じですが
のんびりと静かな山歩きがしたい人にはいいコースです
途中に分岐がありますが、どちらから降りても下の林道には出れますので迷うこともないです
日影のバス停へ出たらおしまいです!
バスが少ないので、時間をうまく調整するか、頑張って高尾駅まで歩くかのどちらかになります。
昼前の出発でも、夕方には家に戻れるので、朝の天気次第で行ける山でいいですね★
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。