桟敷ヶ岳(京都府)
- 投稿者
- 細川 明彦
- 日程
- 2014年04月25日 (金)~2014年04月25日 (金)
- メンバー
- 川西店(佐藤)あべのハルカス店(豊島)京都店(細川)
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 岩屋橋<90>祖父谷峠<20>ナベクロ峠<30>桟敷ケ岳<15>岩茸山<30>薬師峠<40>岩屋橋
- コース状況
- 登山道は赤テープ類があまり無く、さほど急登と言える程の所は無いが、ルートが判りづらい感はありますので、慎重なコース読みが必要です。
- 難易度
-
感想コメント
桟敷ケ岳へは、1日2往復の、もくもく号(ジャンボタクシー)で向かいました。
雲ケ畑岩屋橋 9:10着で帰りが14:20発となる為、現地滞在時間は5時間しかないので、祖父谷川沿いの林道が長いので、ここで時間短縮するのが、登山に余裕を持たせるために必要となります。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。