兜岳・鎧岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年05月23日 (金)~2014年05月23日 (金)
メンバー
天候
曇り後晴れ
コースタイム
曽爾横輪バス停(30分)兜岳登山口(40分)兜岳頂上(60分)鎧岳頂上(60分)新宅本店前バス停
コース状況
登り、下りともに急斜面が続く。岩場にはロープが張られているが、頼りすぎないように注意!
約4時間程の行程という時間の割に疲れた・・・。
難易度
Google Map

より大きな地図で 兜岳・鎧岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

6月7日(土)に予定されている、登山学校実技講座の下見に行ってきました。
柱状節理の岩壁が見事な兜岳と鎧岳。傍目からは「こんな山登れるの?」といった感じですが、尾根伝いに縦走路が通っています。

標高はさほどでもないですが、山の見た目通りの急登(急下)が続きます。ちょっとした岩場もありますが、それほど急ではないので慎重に登れば大丈夫だと思います。
兜岳から鎧岳に続く尾根道は、ササ等で分かりにくくなっていますが断崖絶壁のやせ尾根上を歩きます。滑りやすい箇所もあるので気を引き締めて歩きましょう。

登山口などには「ハイキングコース」とありますが、急斜面、岩場などの歩行技術が必要なコースだと思いました。

山登りを始めて、さらにステップアップしたい方にお勧めのコースです!

フォトギャラリー

兜岳より鎧岳

存在感あります!

巨大マムシグサ

兜岳登山口です。

沢沿いの道は歩きにくい。

急登始まる。

一枚岩。慎重に。

登りきると気持ちいい広場。

一歩一歩しっかりと!

兜岳頂上

曽爾高原を眺める。

目指す鎧岳。

分かりにくいですが、かなり急な下りです。

下って登って鎧岳頂上!

マリモみたいなコケ

手入れの行き届いた杉林を下る。

里に下りるとのどかな景色が広がっていました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部