御岳山・レンゲショウマ偵察とロックガーデン
- 投稿者
-
新井 康之(MD部)
瑞穂店
- 日程
- 2014年08月03日 (日)~
- メンバー
- 新井康之
ほか一名
- 天候
- はれ
- コースタイム
- ケーブルカー滝本駅~50~山頂駅~25~長尾平分岐~
20~七代の滝~5~天狗岩~40綾広の滝~30~
長尾平分岐~20~山頂駅
※滝本の駐車場は時間外は閉鎖されています。
- コース状況
- 長尾平分岐から七代の滝までが少し荒れ気味。
藪も濃くなっている。
あとはとても歩きやすく整備されています。
濡れた岩や木の根は滑りやすいので注意。
今回はサンダルで歩いていますが、初心者はしっかりした
登山靴で足回りを固めるべきコースです。
アウトドアサンダルは条件次第ではとても有効なギアです
が、登山靴のようなサポート力はありません。
歩きなれたハイカーにお勧めです。
目安としては『雪解けの山でパンツの裾を汚さずに歩ける』
くらいの慣れ具合なら大丈夫でしょう。
- 難易度
-
感想コメント
御岳山のレンゲショウマがそろそろ咲き始め
ということで、偵察に行ってきました。
富士峰園地の群生地にはチラホラと揺れる白
いお花が。。
まだ一分咲きといったところでしょうか。
見ごろは来週末くらいになると思います。
御岳山は標高が1000m弱の低山です。
夏のこの時期の登山対象としては本来不向き
なお山です。 暑いのですね。。。
でもレンゲショウマの咲く8月中旬位までは
その暑さを何とかしてでも登りたいお山でも
あります。
今回は涼しくて人もまだ少ない早朝5時から
登ってきてみました。
当然、ケーブルはまだ動いていないので参道
をテクテク登っていきます。
山頂駅までは車(指定車のみ)も通る舗装路
です。
レンゲショウマの群生地でたっぷりと堪能し
たら、ついでにロックガーデンにも足を伸ば
してみます。
沢沿いの気持ちのいいコースで、サンダルで
ジャブジャブ遊ぶと楽しいです。
ちょっと荷物になりますがサンダルも装備の
ひとつにしておくといいでしょう。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。