久住山~九州本土最高峰にも登り、温泉三昧のテント泊

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年08月27日 (水)~2014年08月28日 (木)
メンバー
天候
曇り時々晴れ→雨
コースタイム
【一日目】
牧ノ戸峠(20分)沓掛山(40分)扇ガ鼻分岐(30分)久住分かれ(20分)久住山(15分)久住分かれ(40分)北千里浜(50分)法華院温泉山荘

【二日目】
法華院温泉山荘(50分)北千里浜(40分)久住分かれ(60分)中岳(15分)池ノ小屋(15分)久住分かれ(25分)扇ガ鼻分岐(30分)沓掛山(10分)牧ノ戸峠
コース状況
 沓掛山からの稜線上に1カ所はしごがありますが、他には危険箇所はありません。特に『沓掛山~久住分かれ』、『北千里浜』、『坊ガツル』は九州本土最高峰を抱える山域とは思えないほどのなだらかな道。トレイルランニング向けのよい道です。ただし坊ガツルの木道は走らないようにご注意ください。

 久住山、中岳、稲星山、星生山などの縦走路はガレ場中心ですが危険箇所はなく、九州最高所の稜線歩きを楽しめます。なお久住山は1786.5m。中岳が九州本土最高峰の1791mです。北千里浜の西側の硫黄山(*入山禁止)からはガスが噴気し、硫黄の臭いがプンプンします。

 法華院温泉山荘、坊ガツルが九州最大のテント場。テントサイトも広く気持ちいいです。なお、法華院温泉は通年営業の超立派な山小屋!長湯できるちょうどよい湯温の温泉がこんこんと湧いています。小屋泊まりの方はもちろん、このテント場に泊まった方は21時までの間は温泉に入り放題です(#^.^#)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 9月7日(日)、好日山荘登山学校『くじゅう・久住山』が開催されます。先週は当店スタッフ秋山さんが雨中の久住をレポートしましたが、今回は僕が晴天(*初日だけ)の、そして気持ちの良い温泉のある久住をレポートします。

 秋山さんより「(久住連峰の)西半分はトレラン向きですよ」と聞いていましたが、その言葉通り、西千里浜~北千里浜はトレイルランニングに最適。高原ランが楽しめます。右に左に九州本土最高峰を眺めながらのトレイルは最高です。実際、天気の良かった初日は3組のランナーの方に出逢いました。

P.S.二日目は大船山、三俣山などを経由し、長者原へ下山予定でしたが、初日に久住分かれに財布を忘れてきたことに気づき(法華院に到着したのちに気づいた)、予定を変更し、来た道を戻ることになりました。なお、財布は翌朝、同じ場所に、誰に触れられることもなくひっそりと佇んでいました。よかったよかった(^_^;)

フォトギャラリー

二日目、雨の久住連峰。

牧ノ戸峠の登山口。標高が高いので楽。

沓掛山から縦走路を望む。

晴れてきたのでテンションも上げていきましょう。

西千里浜でキメる。

晴れているうちに久住山ゲットだぁ。急げーっ!*ここに財布を忘れてしまう。

もうすぐ!

久住山ゲット。

左方面がガスを噴気し続ける硫黄山。

北千里浜をドンドン進む。

坊ガツルのテント場が見えてきました。

法華院温泉山荘。

法華院温泉山荘の前にテントを張る。テント場から。

翌日、一晩じっと佇んでいてくれた財布と対面。

御池。湖畔に縦走路は付いています。

御池と天狗ヶ城。

中岳のピークハントを終え、いよいよ下山へ。

西千里浜を急ぐ。雨は強くなってきた。

ぬかるむ縦走路。

唯一のクサリ場。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部