扇沢(浄法寺山)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年09月08日 (月)~
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
駐車スペース―15分―入渓ポイント―40分―二股ポイント―240分―第2二股ポイント―120分―登山道合流―15分―冠岳-60分-浄法寺山青少年旅行村―50分―駐車スペース
コース状況
水量が予想より多い状態でした。沢の幅はせまめなこともあり、蜘蛛の巣が多い。
序盤は小滝が連続しますが、中盤から後半にかけてクライミング要素のある滝が連続します。
苔が多く滑りやすい沢でした。
沢の終了点から藪漕ぎの時間が約60分ほどでした。
難易度
Google Map

より大きな地図で 浄法寺山(扇沢) を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回は福井県永平寺町にある浄法寺山の扇沢へ行ってきました。
沢の幅はそんなに広くないのですが、苔の感じがとても神秘的で美しかったです。
二股に分かれるポイントが2か所あったので、別ルートを取ると、最後の藪漕ぎの時間が短くなるかもしれません。
沢の様子は、前半は小滝が連続していました。中盤に一度大きな滝がありましたが、一番最後の二股を超えた後に30m近くのスラブがありました。前日までの雨で水量が多かったのもあり、少しぬるぬる滑るという状態でした。まいて登るのにもクライミング要素の必要な滝だったので、自信のない方にはおすすめしません。
その滝を超えた後は藪こぎが約60分ほどでした。木々の生い茂る中、棘にも悩まされながらなんとか登山道まで合流しました。

今回通らなかったルートの方が、藪こぎの時間なども含め、遡行しやすい可能性もあるのでまた、次回は別のルートで挑戦してみます。

興味のある方はぜひ挑戦してみてください。

フォトギャラリー

神秘的な沢でした

駐車スペース

ここから沢沿いを入っていきます

入渓ポイント

序盤は小滝が連続します

水量の加減で少し登りにくいところもありました

一回目の二股ポイント

水が気持ちいいです

大きな滝に遭遇

左手からまくために左に登っていきました

かなりの藪です。トゲトゲしていて痛かったです

分岐を超えてからの滝は落差のある滝が多かったです

太陽も出てきました

トンボが指に!!

浴びるほど気持ちいい

2回目の分岐。右側

かなり滑りやすかったです

なんとか登りきりました。

登山道合流

冠岳より

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部