東俣 / 京都北山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
上田 哲也
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2014年10月21日 (火)~2014年10月21日 (火)
メンバー
北大路ビブレ店:上田
天候
曇り/晴れ
コースタイム
バス停・小野郷~50分~西町~50分~茶呑峠~30分~東俣山(670.5m)~20分~茶呑峠~40分~西町~50分~バス停・小野郷
コース状況
大森周辺には「熊出没注意」の標識がありますので、ご注意下さい。
「ヒル出ます」の注意書きあり。

水場:なし
WC:大森西町の林道入口の手前にあり
難易度
Google Map

より大きな地図で 東俣 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

京都北山にある東俣(ナカマタ)へ行ってみました。

バス停・小野郷を出発して大森西町から入山。林道入口の少し手前の広場で小さなログハウス調のトイレがあるのを発見。京都一周トレイルを歩く方はぜひどうぞ。
大森周辺は「熊出没注意」の標識がある地域なので、遭遇を避けるために無線機をラジオの周波数に合わせて音楽をかけながら歩き始める。林道には小さな沢蟹がたくさんいて、気をつけないと踏みつけそうになる。どんどん傾斜がきつくなる山道を登りつめると、茶呑峠に到着。

峠から東俣へ向かう南西方向の山道に入る。最初は緩やかな勾配の道も、進むにつれてどんどん急勾配になっていく。所々で広葉樹林が紅葉し始めているのか赤や黄色に染まっており、木漏れ日が当たって良い感じに映ろっている。傾斜が穏やかな感じになり、ダミーピークを越すと東俣(ナカマタ)の山頂に到着。三角点あり、展望なし。
気温は20℃あり湿度が高くて蒸し暑いので、山頂から西のヤセ尾根を3分ぐらい歩いたところにある南側に展望の開けた場所で小休憩。射撃場方面に下山すると出口が分かりにくいようなので、元来た道を引き返して大森西町に下山しました。

フォトギャラリー

そろそろ紅葉の季節です

化岩

トイレ

国境尾根の反射板が見えます

京都一周トレイルを歩く

林道が続く

沢蟹

峠が見えてきた

古い時代の道しるべ

新しい時代の道しるべ

東俣山へ

目印のテープあり

そろそろ紅葉の季節

東俣の山頂

東俣

東俣・三角点

そろそろ紅葉

ヤセ尾根

南の展望

林道を下る

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部