清掃登山 甑岳 (霧島)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2011年07月24日 (日)~2011年07月24日 (日)
- メンバー
- 天候
- 晴れ時々曇り
- コースタイム
- えびのエコミュージアム~池めぐりコース(白鳥山コースと白紫池コースに分かれて清掃)~140分~甑岳分岐で2組合流~60分~甑岳山頂→御鉢に下りてランチ~50分~不動池~20分~えびのエコミュージアムに戻る。 霧島高原国民休養地で、温泉・バーベキューキャンプ
※清掃登山なので、コースタイムはイレギュラーです。
- コース状況
- 池めぐりコースはハイキングに最適です。
甑岳までは迷いませんが、ピンクリボンはしっかり追ってください。
- 難易度
-
感想コメント
新燃岳噴火の影響で、韓国岳などが入山禁止区域となった為、最近になって利用客が増えた甑岳の清掃登山に参加しました。
と言っても、落ちているゴミは少なかったです。日頃利用の登山者のモラルがしっかりされているからでしょう。のんびり皆で、ゴミを拾いながら池めぐりコースをハイキング&甑岳トレッキング。
甑岳山頂から下りた御鉢は、湿原があり少しガスっていて、幻想的でした。
その後は、場所をキャンプ場に移し、温泉とBBQ。
段取りがよく、ギアが充実しているキャンプにテンションが上がりました。
夕方にもなると涼しく、霧島はキャンプに最適です。
色濃い森林の中や、山頂、美しい湖の畔に立つと、心が癒されます。
源泉かけ流しの良質の湯も自慢です。
県内(宮崎・鹿児島)屈指の避暑地、霧島に遊びに来てください。
もうコスモスが咲いていましたよ(*^_^*)
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。