道東 斜里岳 【日本百名山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
林 勇樹
大丸福岡天神店 店舗詳細をみる
日程
2015年04月30日 (木)~2015年04月30日 (木)
メンバー
サッポロファクトリー店 林
天候
晴れ
コースタイム
根北峠(180分)1380mコル(60分)斜里岳(120分)根北峠
コース状況
尾根上ほとんど雪無し。沢を詰めたほうが早いかもしれません。
根北峠西側の広くて平坦な尾根は特に下山時迷いやすいです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

北海道に住んでいないとなかなか行けない知床方面。札幌からでも相当時間がかかります。初日は知床半島の前衛に位置する斜里岳へ登ってきました。

斜里町から眺めるその姿は、三角錐の集合体のような山で、“道東のマッターホルン”と呼ばれているのも納得します。

冬期及び残雪期は東側の根北(こんぽく)峠から入山される方が多く、今回もこちらのルートを利用。
平坦で単調な樹林内を西へ1時間ほど進むと、正面に尾根が見えてきます。尾根上はハイマツで覆われてとても歩けそうにありません。
沢筋を行くか、中腹斜面を行くか迷いましたが、せっかく上げた高度を下げたくなかったので斜面をトラバースして行きました。

1452m峰(「東斜里岳」と呼ばれているようです)南東の沢筋に差し掛かったところから高度を上げていき、ピーク西側へ乗り上げると、やっと斜里岳山頂が見えます。1380mコルからは雪のある所を選んで進み、山頂直前1510mポコでスキーをデポ。10分ほどで山頂です。

山頂からはオホーツク海の大展望。オホーツク海を見たのは人生初。やや霞んでいて海と空の境界が分かりにくく、海岸線より無限の広がりを見せていました。知床方面は海別岳までしか見えませんでした(晴れていればもっと奥まで見渡せるのでしょうか)。帰りは沢筋を適当に滑ったあと尾根に復帰し、根北峠まで戻りました。

下山後はウナベツ温泉(300円)で汗を流し、知床半島の玄関口・ウトロを目指しました。

フォトギャラリー

山頂

根北峠より樹林帯を進みます。

尾根に差し掛かりました。

中腹を巻いてきます。

1452m峰(正面ピーク)左手の雪のある場所に向かって登ります。

振り返る。

コルに出ました。一番右手が山頂。

雪のある場所を進みます。

近くなってきました。

もうすぐ山頂。

オホーツク海

知床方面

東尾根

竜神ノ池に向かって滑りました。

登り返して沢筋を滑りました。

根北峠の案内板

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

大丸福岡天神店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部