加南三山 新緑の富士写ヶ岳
- 投稿者
-
相馬 隆秀
東武宇都宮店
- 日程
- 2015年05月27日 (水)~2015年05月27日 (水)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 我谷コース 登山口(20)鉄塔(75)山頂(55)鉄塔(10)登山口
- コース状況
- 粘土質の地面に枯葉枯草が積もっています。
本日は乾燥していたので安全でしたが、濡れていると非常に歩きにくいです。
底のしっかりした登山靴、ストックなどうまく使用しましょう。
- 難易度
-
感想コメント
今回は、百名山でお馴染みの深田久弥さんが最初に登った山である富士写ヶ岳に行ってきました!
シャクナゲが有名で、シーズンになると多数の登山者が登りに来る富士写ヶ岳。しかし今日はすでにシャクナゲは終わりかけだからか他の登山者はいませんでした。私のお目当ては深緑のブナ林なので、静かでちょうど良かったです。昨年秋に登った時はすでに落葉後でしたが素晴らしい雰囲気で、ぜひ春に登りたいと思っていました。春になって青々としてきたブナ林は想像以上でした^^b
山中温泉、山代温泉、粟津温泉など温泉地も多数ある加賀地方。一度登山してみてはいかがでしょう?
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。