三浦半島横断 ~森戸川源流南沢コースを歩く~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島 幸
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2015年07月13日 (月)~2015年07月13日 (月)
メンバー
浦和パルコ店 武野谷、新宿東口店 妻藤
天候
晴れ、風やや強い
コースタイム
京急安針塚駅(15分)塚山公園(35分)畠山(40分)乳頭山(17分)森戸川南沢奥ノ二俣(55分)森戸川林道終点(40分)森戸川林道ゲート(10分)大山尾根登山口(25分)戸根山(20分)仙元山(5分)葉山教会(25分)森戸海水浴場
コース状況
全体として案内は少ないが下調べをしっかりして分岐を把握すれば道は明瞭なので狙い通りに歩けるはず。
森戸川源流は防水の靴があった方が良い。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

セールの合間にゆるハイクへ行ってきました。

気温も上がり低山は暑いのでさてどうしようかと思ったのですが
海の近くでさらに沢沿いを歩いて海に出るコースにしてみました。

スタートは京急安針塚駅。塚山公園を経て山中の町から畠山へ上がっていき
乳頭山へハイキング道を歩いていきます。
この区間は案内が少ないので下調べをしっかりとしていないと道を間違えかねません。

そして、この時期はさすがに緑が生い茂り 一部ジャングル的な雰囲気になる場所も
蜘蛛の巣がちょいちょい行く手を塞いでいくので手に落ちていた枝をもって歩きました。
乳頭山の直下では鉄塔工事をしていました。通行には注意をしてください。

森戸川源流南沢へは乳頭山から伸びる小尾根を使って奥の二俣部に降りるのですが
乳頭山巻き道から直接小尾根を下りだす道と中尾根から伸びる明瞭な踏み跡があるようです。
どちらでも小尾根に乗れればいいので見つかった方で尾根に乗るといいでしょう。

奥の二俣近くはぬかるみ急傾斜で非常に滑りやすく トラロープなどが張ってあるので
状態を確認しながら使用して降るといいでしょう。
降り切ると凹状の南沢の中を歩きます。尾根に囲まれているのですが沢の中なので涼しいです。
水深があり登山靴で歩けないところにははっきりとした巻き道がついています。
一部悪い場所もあるのですがロープが張ってあるので慎重に通過してください。

沢沿いに歩くこと50分ほどで林道終点に出ました。
林道終点にはこの辺りの詳細地図が置いてあり こりゃいいものを見つけた。

林道を下って行きゲートを過ぎて一度住宅街へ入り保育所の裏あたりから
大山尾根を使って三浦アルプスの稜線に上がり直します。
大山登山口からは30分かからず戸根山へと到着し、さらに20分ほどで仙元山です。

仙元山は相模湾と富士山が眺望できる山頂となっていてベンチ・トイレなども設置されています。
ここからは10分も下ると葉山教会に出て葉山の市街地となります。
市街地に降りたら海まではすぐそこ! 夏なので海まで行って
三浦半島の東から西へ横断するハイクもこれにて終了!! 

この辺りはサブコース・枝道が多くあり 高低差も少ないので
降りて登ってを繰り返しやすく、繋げやすいエリアとなります。

繋いでいけば金沢八景から三浦海岸までも行くことが可能だとか。
三浦は楽しいエリアです★

フォトギャラリー

森戸海水浴場。三浦半島の西側に出ました!

京急安針塚駅からスタート。三浦半島の東側。

塚山公園。東京湾の眺めがいい場所です。

ここから山中の町へ下ります。一部滑ります。

畠山のそばまで来ました。藪っぽいですね。

倒木と草木で道が埋まっていました。

乳頭山からは港が見えます。

乳頭山山頂。

直下で工事中。見晴らしがよくなったなぁ

枝尾根から南沢へ下って行きます。

南沢に出ました!奥の二俣です。

時々深いので巻き道を使います。

一部道が悪いので注意です。

倒木が行く手を塞いでいました。くぐるよ!

林道終点。連絡尾根で三浦アルプス稜線に出ることも可能です。

今日は沢沿いに進みます。途中、カワセミが居ました。野鳥が多いです。

ここからも稜線に上がれます。

ここが大山尾根登山口。

仙元山の東側には長い長い階段があります。そして急なんです。

仙元山は眺めがいいです。富士山も見えます。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部