甲斐駒ヶ岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年09月24日 (木)~2015年09月24日 (木)
メンバー
天候
曇り
コースタイム
長衛荘→120分→ 双児山→30分→ 駒津峰・六万石→75分→ ▲甲斐駒ケ岳山頂→60分 駒津峰→60分→仙水峠30分→仙水小屋25分→北沢長衛小屋テント場
コース状況
■登山道は明瞭で、分岐にもしっかりと道標あります。
■六万石の後、山頂への直登コースと、摩利支天へのトラバースルートの分岐がありますが、剥きだしの岩場の直登ルートは悪天候時と下りには、慣れていない方は避けた方がよさそうです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

シルバーウィーク明けの南アルプスへ。
前日に長衛小屋のテント場入りして、昼寝したり、仙水小屋へのアプローチを散歩したりしてのんびり。

翌24日は朝から高層雲が天をうっすら覆うお天気でしたが、稜線に出ると、花崗岩の白い頂が。
「あ、あれ、北岳と間ノ岳かな」
つい10日程前に登った山が見えると嬉しい。あんなとこ歩いたんだなぁ。
富士山、鳳凰三山のオベリスクもくっきり。よーく見ると、中央アルプス、そして北アルプスもくっきり。
曇ってる割に贅沢な景色がみられたかな。
日が出ないので、風が吹くと体が冷える。稜線では一枚アウターを羽織り、グローブ模してちょうど良いくらいの温度。
山頂で、記念写真を撮って、帰りは仙水峠へ。
「雨は大丈夫そうだね~」
なんて言っていたのに、仙水峠を過ぎたあたりから、ポツリポツリと雨が。
テント場に着いた時には本降りに。テントを畳む前に、あったかいラーメンを食べて、ホ。
帰りのバスとタクシーの接続が良く、14時30分には芦安の駐車場に到着。
帰り道にナビで調べた温泉に入って体をほぐし、霧で幻想的な山梨の街をのんびり走って帰途につきました。こういうお天気の日に、一人じゃなくて、誰かと登るとやっぱり楽しいなぁと、しみじみ感じた山行でした。

フォトギャラリー

富士山綺麗に見えました

シルバーウィーク最終日のテント場

山頂がちょぴっと顔出してた

寒くなってくると、キムチ鍋食べたくなる

なんか眠くなる天気

紅葉(黄葉)綺麗

あ、こっち向いて~

最後の花かな

明るい登山道

こないだ登ったトコ!

とうちゃーく!富士山と、パシャ。

なんか不思議な景色

仙水峠 ケルンだらけ。

テント場まではもうすぐ。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部