まだ秋の雰囲気が残る沢を楽しむ 武蔵五日市 盆掘川支流千ヶ沢

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年12月02日 (水)~2015年12月02日 (水)
メンバー
天候
晴れのち曇り
コースタイム
千ヶ沢出合(10分)入渓点(25分)F1 15m(45分)林道終点(10分)F2 4段25m(10分)林道終点(25分)千ヶ沢出合
コース状況
全体的に穏やかな沢でした。
滝は2つだけですが、いずれも大きな滝です。

F1は直登もできますが、滑っているので注意してください。
残置は見たところなさそうでした。
F2はゴルジュの中で突破は難しそうでした。

林道が並行しているので、エスケープや下山は楽です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回は初冬の沢を楽しもうと、盆掘川支流の千ヶ沢に行きました。
しかしまだ冬の雰囲気はあまりなく、秋の雰囲気でした。

冬の雰囲気を楽しもうと思っていたので、歩きメインの短めの沢にしたのですが、思ったよりも暖かかったので少し物足りなかったです。

入渓点で膝下まで水に浸かりましたが、それほど寒くはありませんでした。
冬だとこれが刺すように冷たいです。(昨年経験済み)

しばらく沢を歩いてF1に到着。全体的に滑っています。右を登れるそうなのでトライしてみましたが、かなり飛沫を浴びます。寒い時期は雨具を着用してください。上部がやや難しく、単独だったのでおとなしく懸垂下降して下りました。

巻きは少し下流の枝沢から林道に上がって巻きます。
しばらく林道を歩くと、橋があるのでそこから沢に戻れます。

林道終点から10分ほど歩くと、ゴルジュの中にF2があります。それまで穏やかだった沢から一気に雰囲気が険しくなります。

F2の突破は難しそうです。突破するにも夏じゃないと厳しそうです。
今回はF2まで遡行して終了にしました。F2より上流は平凡で、そのうち山道と一緒になり、市道山へと突き上げます。


フォトギャラリー

F1 15mにて

千ヶ沢出合。写真にはないですが、駐車スペースもあります。

入渓点は広場になっています。

すぐにゴルジュ風になります。左は林道です。

泳いで突破は厳しそうです。

石津窪との分岐です。左が千ヶ沢です。

倒木があったりします。

穏やかな沢を歩いて楽しみます。

魚影も濃いです。

秋の雰囲気が残っています。

小滝らしきものが時々出て来ます。

F1 15mは滑っています。水を被るので注意。巻きは少し下流の枝沢から林道に戻って巻きます。

林道終点から先は山道が並行します。

山道は市道山に続いていますが、荒れています。

小滝がありました。

ゴルジュがいきなり出現!

F2 4段25m滝がそびえています。

F2で引き返しました。まだ赤いですね。

下山しました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部