里山ハイク三浦アルプスへ
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2016年01月19日 (火)~2016年01月19日 (火)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 京急田浦(25)登山口(50)乳頭山(90)二子山(60)京急新逗子
- コース状況
- 横須賀方面の前日の天気は雨だったらしく、所々に泥濘があり滑りやすい箇所が多数あり。乳頭山から二子山へ向かう途中に沢沿いを歩く道があるので防水の靴が望ましいと思います。
危険な所はないのですが、道が複雑なので迷わないよう注意が必要です。
- 難易度
-
感想コメント
ここも前々から気になっていた場所でした。里山ながら鎌倉アルプスと違ってもっと山らしい所でした。
コースタイムは短いものの、樹林帯や稜線歩き、沢歩きまでと変化に富んでて歩き応えのある魅力的な場所で、これから登山を始めたい方にはおすすめですが…ただ道が複雑な所が多々あるので難しいかもしれません。
コースのバリエーション幾つかありそうなので、今後もコースを開拓していこうかと思います。しばらくはこの界隈に足を運びそうな予感(笑)
もしかしたら、ここを起点に鎌倉まで繋げる事が出来るのではないかと想像するだけでワクワクしますね。
ただ、もうちょっとだけ頼りになる地図が欲しいと思いました。
今日の天気は快晴でしたが、気温は低く風が強いので終始化繊綿のジャケットを脱ぐ事はありませんでした。里山でこの寒さなので丹沢近辺はもっと寒かったのだろうなぁ。レイヤリングも考え直さないとと実感した一日でした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。