比叡山(760m)宮崎県のアケボノツツジ
- 投稿者
-
井上 康英
小倉駅前店
- 日程
- 2016年04月12日 (火)~2016年04月12日 (火)
- メンバー
- トリアス店 井上 康英 他1名
- 天候
- 晴れのち曇り
- コースタイム
- 南側登山口(50分)北口登山口からの分岐(20分)比叡山山頂(50分)カランコロン岩(20分)ひえの山山頂(15分)カランコロン岩(45分)比叡山山頂分岐(65分)南側登山口
- コース状況
- 整備されており登りやすい登山道です。積もった落ち葉で滑りやすいところもあります。
カランコロン岩付近はハシゴやロープが張ってあります。
- 難易度
-
感想コメント
登山道は土の部分が多いのですが大きな岩が重なり合い、地面から大きく突き出た岩の迫力に圧倒されました。
日当たりが良いためかアケボノツツジの開花がどこよりも早いようです。
ヒカゲツツジ、ミツバツツジ、山ツツジなどが周りの山の緑に鮮やかな色を楽しませてくれました。
下山時にこんなに傾斜がきついとこだったのかとひざはガクガク、太ももはパンパンになっていました。
ストック、サポートタイツ、アミノバイタルの有難さを実感しました。
クライミングで有名な山ですが
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。