関西 花の山(50) 日本二百名山・釈迦ヶ岳~シロヤシオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2016年06月02日 (木)~2016年06月02日 (木)
メンバー
なんば店 本田康之
天候
快晴
コースタイム
太尾登山口(34分)不動小屋谷登山口分岐(29分)古田の森(40分)千丈平(22分)釈迦ヶ岳(49分)空鉢岳(36分)孔雀岳(29分)仏生ヶ岳(105分)釈迦ヶ岳(40分)古田の森(40分)太尾登山口
コース状況
アプローチ
・国道168号旭橋から林道旭線を進む。途中、標識に従い、釈迦が岳登山口へ向かう林道栗平線に入る
・公共交通機関はむずかしい

①太尾登山口に無料駐車場、トイレがあります
②太尾登山口から釈迦ヶ岳は緩やかな稜線で歩きやすい
③千丈平に水場があります
④釈迦ヶ岳から北の奥掛け道は鎖場・ロープ場があります。馬の背のトラバース、両部分けなどはスリップ注意です。
⑤孔雀のかくし水(鳥の水)はちょろちょろという感じです
⑥孔雀岳・仏生ヶ岳は主稜線から外れますが、道は標識通りに行くとピークは踏めます
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

釈迦ヶ岳(しゃかがたけ・1799m)はピラミッド型の美しい秀峰で日本200名山の一つ。大峰では「釈迦誕生の地」とされる北の仏生ヶ岳に対して、「釈迦入滅の地」とされ、修行者の方が多くここを訪れたようです。この釈迦ヶ岳は東側の下北山村前鬼口から登ると遠いですが、西側の十津川村太尾登山口から行くと距離が短く、なだらかな尾根で、人気が高いです。
今回はシロヤシオが目的でしたが、ちょうど満開で、特に千丈平~釈迦ヶ岳山頂にかけて、新緑と青空で最高の状態でした。またこの尾根は大峰らしからぬ優しい道で寝ころびたいような笹の草原があり、いい登山道です。時間があったので、仏生ヶ岳まで往復してきました。こちらは大峰らしい鎖場やロープ場がありますが、それほどでもなく途中からは笹とトウヒ林のトラバース道で歩きやすいです。こちらの稜線もシロヤシオが見られ、他にはオオミネコザクラやコイワカガミも見られました。
釈迦ヶ岳は南側から見てもかっこいいですが、今日は西側と北側から眺めましたが、こちらも形がいい山で、かっこいいです。北側の稜線からは山頂のお釈迦様も確認できるほどです。
釈迦ヶ岳からは南奥駆け、八経ヶ岳、弥山方面、七面山、大台ケ原と360度パノラマ、仏生ヶ岳からは樹木の隙間から近くなった八経ヶ岳、弥山が確認でき、今日は青空のもとすっきりしていました。
この太尾登山道は何回来てもよさそうです。

フォトギャラリー

シロヤシオが最高です

太尾登山口

バイケイソウが大量に

オオイタヤメイゲツの新緑

なだらかな稜線です

大日岳が見えます

古田の森

釈迦ヶ岳が目前にせまってきました

千丈平

釈迦ヶ岳から八経ヶ岳・弥山

お釈迦様とシロヤシオ

馬の背付近

コイワカガミもまだ咲いていました

オオミネコザクラ

孔雀岳1779m

仏生ヶ岳1804m

孔雀岳・仏生ヶ岳の稜線

釈迦ヶ岳へ還ります

もう一度シロヤシオ

帰りも笹の道を

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部