岡山県赤磐市 山とビール好きに一押しの熊山登山&キリンビール岡山工場見学

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
西原 弘二
広島紙屋町店 店舗詳細をみる
日程
2017年04月19日 (水)~2017年04月19日 (水)
メンバー
単独
天候
晴れ
コースタイム
熊山駅(70分)熊山神社(5分)熊山遺跡(70分)万富駅
コース状況
登山道は全般的に整備されていて歩きやすい
帰路の熊山神社からの万富・弓削コースは途中まで登山道に水が流れていて滑りやすかった
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

暑くなる前に岡山県南部で人気の「熊山」に登ってきました。
アクセスは車でなく電車を利用しましたが、理由はて「ビール」です。詳しくは後ほど説明しますね。

吉備人出版から発売されている「熊山登山詳細図」を見ると、熊山の登山コースがぼっけー多く、どのコースにしようか迷ったのですが、今回は熊山駅から出発し、熊山山頂に登り、帰路は弓削コースを歩いて万富駅に戻る、熊山登山の基本コースを歩きました。

熊山駅に着いたら山頂まではトイレがないので、ここで済ませておきましょう。その後、登山口を目指すのですが、5分ほど歩くと、登山口手前に大きな看板があり、熊山登山口をしっかり案内してくれます。

登山道に入ってからも、道は整備されていて、時々現れる展望台などもしっかり案内板があり、初めての熊山登山でも、ビューポイントは見逃さずに歩けます。

今回はそれほど暑くなかったので、喉が渇いたなぁと感じた頃に熊山神社につきました。そして、展望が良い熊山遺跡に行って景色を堪能し、休憩はほどほどに弓削コースで万富駅を目指しました。

途中、眼下に吉井川と街並みが見えるのですが、これは一見の価値がある景色でした。

山を下り、駅に向かって吉井川の橋を渡ろうとすると、今回の目的地「キリンビール岡山工場」がでーん
と見えるではないですか!登山道の途中でも工場が見えたのですが、もうここまで来ると、脳内のアドレナリンが大量にでて、久しぶりにわくわくしました。

工場見学を事前に予約していたので、万富駅までなんと迎えの車が来てくれました。VIP気分で工場に向かい、工場に着くと、入り口のドアまで笑顔がすばらしく、とても感じの良い案内役の女性の方が出迎えてくれました。

女性の方から、今回はなんと見学者は私一人だけと聞き、とても恐縮な気持ちになりましたが、「全然大丈夫ですよ!」と言って下さり、マンツーマンでの案内が始まりました。

ビールの原料である素材の説明から始まり、仕込みの糖化やろ過、発酵、貯蔵などについて、おやじにもとてもわかりやすい説明を聞きました。そして、パッケージングの見学場所にはなんとバスに乗って移動し、
衰えた動体視力を使い、高速でラインを流れる缶を見たりしていると、あっという間に見学が終了しました。残るはお楽しみの試飲のみ!(^^)!

今回試飲は全て一番搾りシリーズをなんと3杯までできると聞き、さっそく鮮度抜群のビールを堪能して、今回の目的である熊山登山&キリンビール工場見学が無事に終了しました。

岡山県の山はかなり登りましたが、今回のコースが私の岡山県登山の「ゴールデンコース」になりました。

登山とビール好きの皆様なら、絶対にこのコースはおすすめです。チャンスがあればぜひ行ってみてくださいね。ビールが飲めない方にはソフトドリンクもありますよ。なお、工場見学は事前の予約が必要です。これから夏にかけては見学ツアーは混雑してくると聞きましたので、早めの予約をおすすめします。

そうそう、電車を使って熊山に来たのはビールを飲むためです。ビールを飲む方は車では絶対に来ないで下さいね。

それにしても登山のあとのビールはでえれぇ美味しかったなぁ・おいしくて無料とは最高じゃ(^^)v
案内役のMさんお世話になりました。また行きますので、その時はよろしくお願いします。

フォトギャラリー

あぁ!至福の一杯じゃ!

熊山駅で下車し「熊山登山口」の大きな看板の方向に歩くのじゃ

歩きやすい登山道が続き

わぁ!ミツバツツジじゃ!と見ていたら

しばらく歩くと展望台に到着

さわやかな展望を眺めて

ぼちぼち歩いていくと

あっという間に熊野神社に到着じゃ

さくらがきれいじゃったよ

ちょっと歩くと熊野遺跡に到着

わっしょい!ここが山頂付近じゃ\(^o^)/

下山は弓削コースで万富駅を目指すのじゃが、歩き始めは登山度に水が流れていて滑りやすいので要注意じゃ

歩いて行くと急に展望が開け、「うぉ!工場が見えるじゃないか!」

この景色は必見ですぞ

工場もかなり近づいてきて「きたきたついにこの時がきた!」と叫びつつ

待ち合わせ場所の万富駅に到着じゃ

送迎の車に乗せてもらい、待ちに待った「キリンビール岡山工場」に到着!

工場の中を飽きることなく見学し、ここでは2種類の麦汁を試飲し

平日だったのでラインが稼働していてラッキーと教えてもいらっていたら、あっという間に工場見学が終了して

最後はお楽しみの試飲で「カンパーイ!」(´▽`) 

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

広島紙屋町店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部