鈴鹿10座・日本コバ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2017年11月20日 (月)~2017年11月20日 (月)
メンバー
名古屋栄店 本田康之
天候
小雪/曇り
コースタイム
駐車地(5分)如来堂登山口(33分)豹の穴(25分)奇人の窟(9分)政所分岐(8分)日本コバ(25分)衣掛山(32分)政所登山口(7分)駐車地
コース状況
アプローチ
・国道421号蓼畑から県道34号に入り、橋を渡り、左折するとすぐに御池川を渡る橋があります
(御池川沿いに進むと政所登山口方面、神崎川沿いに進むと如来堂登山口方面)
・公共交通機関は近江鉄道八日市駅からちょこっとバス市原線で永源寺支所、政所線で登山口周辺 まで行けます
①如来堂周辺と政所手前に駐車スペースがあります(政所集落にはありません)
②藤川谷コースは如来堂からすぐの橋が崩壊し、迂回路があります
③藤川谷コースは前半は川沿いで本流・支流を数回の渡渉があり、増水時は注意
④豹の穴は登山道から外れますが、標識がありそれに従って進みます
⑤奇人の窟手前が岩場で残置ロープがあります。奇人の窟が唯一、展望が開ける場所です。
⑥奇人の窟は登山道沿いのすぐ横にあり、中に入れるようです
⑦政所分岐~日本コバまでは谷の源流地帯で湿地が多く、複雑な地形です、道を外さないように
⑧衣掛山からは尾根道で下部は急下降です
⑨政所道の登山口は標識もなく、逆から登るとわからない可能性があります
⑩立ち寄り湯は永源寺方面に永源寺温泉八風の湯があり、平日1300円・土日祝1500円(10:00~22:00  無休)があります。道の駅奥永源寺に割引券があります
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

先月、イブネに登って、最後になった鈴鹿10座を終わらせるべく、手近な日本コバに登ってきました。車で石榑峠に向かう際に見える鈴鹿の山々は悪天で稜線が見えないまでも、この寒気で白い霧氷がついているのがわかります。
日本コバ(にほんこば・934m)・・・・この珍しい山名に惹かれて登る人が増えているそうです。コバ(木場)とは山で伐った木を集めて置く山間の狭小な平地で仕事場・休み場などにも利用とありますが、登山するのに休憩所を2回(2本)経ると頂上にたどりつける山だから「二本コバ」これが転化して「日本コバ」になったという説などがあります。
はっきりしない山の姿ではありますが、永源寺ダムから見ると稜線がわかるようです。今回の周回コースが一般的のようですが、藤川谷沿いの道は増水すると本流や支流を数回、渡渉するので厄介になる箇所もあります。また夏場はヒルの山なので避けたいので、10月下旬あたりの秋山が一番いい頃合ですが、今回は山の紅葉は終わり、代わりに霧氷が見れました。
この時期は永源寺は紅葉の見頃でダム方面から登ると、登山口周辺はきれいではないでしょうか?

フォトギャラリー

神崎川の紅葉は見頃です

如来堂登山口

下部は紅葉がきれいです

藤川谷を渡ります

霧氷がぎっしり

豹の穴

こんなプレートがありますが、ようやく半分です

渡渉が多いです

一面、霧氷

奇人の窟手前の岩場

ここが展望がいいです

奇人の窟

政所分岐

湿地帯・・・・こんな上まで川が流れています

日本コバ934m

山頂付近の霧氷はきれいです

衣掛山870m・・・ひっそりと

霧氷

政所道は急な尾根道です

政所登山口

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部