槍ヶ岳 中崎尾根

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
赤羽 康弘
池袋西口店 店舗詳細をみる
日程
2018年02月27日 (火)~2018年02月28日 (水)
メンバー
天候
晴/曇
コースタイム
27日 新穂高ロープウェイ(240)槍平小屋(150)中崎尾根2450m付近
28日 中崎尾根2450m付近(120)千丈乗越(90)槍ヶ岳(210)槍平小屋(180)新穂高ロープウェイ
コース状況
大きく崩れている箇所はありませんでした。
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

冬の槍ヶ岳でポピュラーなルート、中崎尾根へ行ってきました。二泊三日+予備日の予定をしていましたが、3月1日は荒天という事で一泊二日に計画を変更。食料変更をした事でスピーディーな行動が出来て時間短縮に繋がりました。

初日、5時に新穂高ロープウェイを出発。穂高平避難小屋に着いた頃、明るくなり始めたのでヘッドランプを外します。スキーヤーの跡がレールのように敷かれていて、槍平まではサクサク。途中のチビ谷・ブドウ谷は全く崩れていないし、とても静か。滝谷避難小屋手前で雪が深くなってきたのでワカン装着しました。
槍平から飛騨沢方向へ進み、ここからが本番。適当な箇所から中崎尾根へ取り付きます。無風快晴、コンディション良好で、気持ちよく高度を上げて予定よりも早く尾根上へ出ることが出来ました。トレースの無い中崎尾根から眺める、穂高連峰、飛騨沢の奥に見える槍ヶ岳。昨年は悪天候で敗退しているので、「今年はいけるかな。」と自然に期待が膨らみます。テント設営、翌日のトレース付け、水を確保して、16時に就寝。

二日目、4時出発予定でしたが、風雪の為1時間待機して出発。朝5時はまだ暗闇なので、ヘッドランプを頼りに進みます。昨日付けておいたトレースは消えてしまいましたが、雪が締まっているのでいるので歩き易く6:30頃に千丈乗越へ取つき、正面岩峰の右ルンゼを巻いて登ります。この後短いヤセ尾根を超え、西鎌尾根を進み槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳へ登頂出来ました。

・中崎尾根までの急登
・尾根上のラッセル
・千丈乗越の登下降
が、中崎尾根のポイントかなと思いました。

フォトギャラリー

9:00 登頂

6:00 穂高平

滝谷避難小屋

9:00 槍平小屋

ここからが本番

中崎尾根への登り

グングン高度を稼ぎます

尾根上

2450m辺りまで進みます

遠くに見える槍ヶ岳

4:30 出発

飛騨沢

千丈乗越へ

千丈乗越

西鎌尾根

休憩

中崎尾根を一望

ここまでくれば・・・

予報通り曇り

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

池袋西口店 - 登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部