黒岳北稜

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
小山田 隆博
日程
2018年12月11日 (火)~2018年12月12日 (水)
メンバー
小山田 他2名
天候
曇り
コースタイム
1日目
黒岳ロープウエイ5号目駅(1時間半)C1=m
2日目
C1(1時間半)北稜1ピッチ目開始(7時間)黒岳頂上(20分)C1(30分)黒岳ロープウエイ5号目駅(1時間半)登山口
コース状況
積雪は例年よりも少なめ。
北稜も雪が少なめでドライセクション多め。場所によってはダブルアックスよりも岩を掴みながら
登る箇所もあり。
北稜は切り方にもよるが7~8ピッチ。3級程度のグレードなので技術的にそう難しくはないがピッチ数が多いので時間がかかる。
下りのロープウエイの時間に気を付けましょう。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 以前から気になっていた黒岳北稜に行ってきました。初日は暴風のため、そうそうに行動を終了し、テン場でゆっくり過ごしました。
 夜半から風はおさまあり、二日目は曇り空ながらコンディションは良好。ただしかなり寒い・・・。1750mの肩付近から急なトラバースを経て北稜に取り付きます。北稜は雪つきが少なく半分以上岩が露出したドライコンディション。木登りのように薮を掴みながら登る箇所もあります。今回は3人でジャンケンしてリードを担当しました。3級程度のグレードですが意外と登りごたえもあり楽しむことができました。
ただ、頂上着いたのが午後3時すぎ、結局4時のロープウエイ最終便に間に合わず、暗い中ヘッドランプをつけて雪に埋まった登山道を下ることとなってしまいました。

フォトギャラリー

北稜8ピッチ目。

初日。スキー場の脇を歩ます

風が強いので偵察は取りやめ。

夜の食事風景。寒い夜でした・・

二日目風がおさまりアタック日和!

黒岳北稜を確認し稜線からトラバース開始。

沢筋を横切るときは雪崩や落石に注意

1ピッチ目は破が濃い目

2ピッチ目。やや脆い岩質でした

だんだん高度感が出てきます

ルートは色々と取れそうでした

ここはコンテでもいい感じ

7ピッチ目。

ガスが出てきましたが風はなし。

最終ピッチ。ちょっと手ごわい。。

時間が気になるところ

ついた!

やったね!

でも下ったら真っ暗でした!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部