石川県-白山往復のはずが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2011年11月27日 (日)~
メンバー
天候
晴れのち曇り
コースタイム
金沢4:03-白峰5:04(準備)5:39-(自転車)-市ノ瀬7:39(休憩)8:03-別当出合9:39(休憩)10:00-(林道)-中飯場11:09(休憩)11:27-別当出合12:26(休憩)12:29-市ノ瀬13:35(休憩)13:50-(自転車)-白峰14:37-金沢
コース状況
白峰冬期ゲートから市ノ瀬間は、百万貫岩辺りより路面凍結があり自転車は転倒のおそれがあります。路面の雪もほぼ全体にある状態になります。(帰りには、かなり融けていました。)
市ノ瀬から別当出合間は、陽があたりやすいのか雪のないところが大半でした。
別当出合から中飯場まで(登山道ではなく、林道の方です。)は、雪も路面に残っている所が、多く。路面凍結している場所も多く自転車では、走れません。
難易度
Google Map

より大きな地図で 白山白峰20111127 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

最初、市ノ瀬まで車で行って登山開始のはずが、2、3日前に降雪があり24日に白峰の冬期ゲートが閉じてしまって白峰からのスタートになりました。(-_-)
百万貫岩から路面凍結していたので自転車は、押して歩きました。市ノ瀬で自転車を置いて別当出合まで歩きましたが、以外に雪が少なかったので自転車で行く方が良いかもしれません。でも坂は急になるので、乗って行くのは大変かも。帰りはいいでしょうね。
市ノ瀬まで思ったより時間が、かかったので日帰り白山は、あきらめ気分に。行けるとこまで行きますかという感じに。
計画では、甚之助避難小屋で1泊というものでしたが、今回単独のため小屋で1人で泊まるのは楽しくないなと日帰りに変更。しかも本当は2時30分に金沢を出るつもりが、眠いので2度寝して4時出発に。
日帰りするなら白峰2時出発は、最低条件でしょうか。
スノーシュー(プラスアイゼン)で白山往復の計画ですが、機動力を考えるとスキーでしょうね。(^^)
殆どの人は、板の外された別当出合の橋を渡っていましたが、私は林道を進んでみました。長いです。(-_-)
ちなみに積雪は、白峰で5cmぐらい。別当出合で30~40cmぐらい。中飯場で50cmぐらいでした。
登山道は、中飯場までも踏み跡があり甚之助避難小屋の方にも踏み跡があり、それほど苦戦せず避難小屋までは行けそうな感じでしたが、多分小屋まで行って時間切れということになりそうなので、今回は、ここで(中飯場)終了としました。
次回は、早く出発といたしましょう。反省です。
自転車に乗っていたのは18kmぐらいでしょうか。残りは歩きで23kmというところ。(中飯場まで往復で。)
それでも天気が良くて、楽しい山行となりました。
またおじゃまします。白山。(^^)

フォトギャラリー

白山。真っ白♪

市ノ瀬への道は、途中からこんな感じ。自転車は、転がしました。

市ノ瀬ビジターセンターは、閉まっていてだ~れもいません。

ちょっといい感じ(^^)

別当出合は、雪に埋もれています。

先行のバックカントリースキーヤーの自転車。頑張ってますね。

別当出合の橋は、板が外されています。

別当出合から中飯場への林道は、くねくねしていて最後に谷を越えて行きます。多分、登山道の倍ぐらいの距離があります。

遠望抜群。取立山も。

赤兎山も。

そして、大長山も観えます。

白さがいいですね♪

中飯場の案内板?のうしろのもこもこ。やさしい感じがします。

来春に芽吹く芽。

2ッ目のトンネル?の手前で中飯場に下りて行きました。

枯れたヤマアジサイ。こんな名前あるのかな?勝手に名前を付けています。(^^)

マムートのグローブ。ミトン部分が開けられるので、写真を撮りたくなった時便利。(^_^)v

市ノ瀬の手前。左に行きの足跡。右は、帰りの足跡。

百万貫岩から白峰の間は、紅葉中でした。写真では、少しですがもっと紅葉してましたよ。

白峰冬期ゲート。来春まで、閉まっています。白山は、遠いなぁ。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部