ひとりでトコトコ山行脚 日向山・丸山(埼玉県 633m・960.4m)編

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
渡部 嘉章
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2019年03月18日 (月)~
メンバー
池袋西口店 渡部
天候
快晴
コースタイム
芦ヶ久保駅>10分>芦ヶ久保大観音>20分>琴平神社下>15分>日向山山頂>(山の花道周遊40分)>木のこ茶屋>5分>丸山登山口>15分>芦ヶ久保分岐>30分>丸山山頂>13分>パラグライダー発進地>2分>大野峠>38分>国道側丸山登山口>20分>芦ヶ久保駅
コース状況
・コース上全て整備が行き届いた歩き易いハイキングコースです。
・途中、何度か車道と出合いますので、お子様連れの場合は、お子様の飛び出しには注意をお願い致します。
・お手洗い、水場は拠点となる場所にありますので、女性やお子様連れでも安心です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

・本来、「破風山」を中心とした「皆野アルプス」の山行を予定していたが、トイレ休憩で停まった道の駅「芦ヶ久保果樹公園」で財布を忘れたのに気付き、駐車料金が払えないので、このコースに変更しました・・・。

・このコースも近々花を見に登る予定だったので、まぁ結果オーライと言う事に。しかし、本来はカタクリが咲く時期に来る予定だったので、一切花がさいてなかったら・・・、と不安がよぎります。

・芦ヶ久保駅から歩き始めると、庭先や街路に色とりどりの花が咲き、穏やかな気候と柔らかい風に花が無いかもと言う不安は一気に消え去り、「来てよかったぁ~」と。

・花を愛でつつ車道を10分ほど登ると「芦ヶ久保大観音」に着きます。観音様越しの武甲山が見事です!ここからハイキングコース「風の道」を琴平神社に向けて歩きます。

・琴平神社の登り口は車道との出合いです。ここには綺麗なトイレもあり、少し休憩してもいいのでは。ここからは段差の大きい木段の道で、小柄な方や子供はちとつらいかも・・・。ここはのんびり行きましょう!

・日向山の山頂には木段を上りきったらすぐに着きます。結構広めで展望抜群!!遠くは両神山、眼下に出発点の芦ヶ久保駅。誰かと来ていたら楽しい話が弾むと思いますよ。

・山頂直下のエリアは「山の花道」と言うエリアになっており、数々の山野草が楽しめます。ここが今回の目的地の1つでしたが、果たして花はあるのやら・・・。と、不安は的中の上、天災の影響か、木々は一部倒れ、橋も数か所崩壊しており、全コースは歩けないのが現状でした。が、ふと足元を見ると、2月に見損ねていた「節分草」が!嬉しいっ!!で、更に良く見ると「アズマイチゲ」や「カタクリ」もあと少しで咲きそうな状態でした。・・・、ホッコリしてしまい時間が結構過ぎてしまいました。あ~、来てよかった!

・「山の花道」だけを見に来るのも簡単で、車道わきに結構広い無料駐車場があり、綺麗なトイレも完備。近くには「木のこ茶屋」と言う食事ができる施設もあります。小さいお子様連れでも安心です。で、ここから車道を5分ほど登ると、丸山の登山口があります。

・この登山口からの登りは細かいS字カーブが長く続くような緩い登りです。この区間を抜けると広い尾根道に出るので気分的にいいのですが、結構地味に登りがキツくまっすぐ長いので、ちょびっと滅入りますが、そこを過ぎるとあとはまぁまぁ楽です。

・車道を3度ほど横切ると山頂!と、思いきや、広場に出て、そこから少しで一旦車道に下り、階段を上ってまた少し歩かないと山頂ではありませんでした。「あぁ~騙された・・・」と思った方は、綺麗なトイレとベンチもあるので、ちょっと休憩していけばいいですよ。

・山頂には展望台が「ド~ン!!」とあり、そこからの景色は見事です!!ベンチとテーブルもあり、他のグループが楽しそうにランチタイムを過ごしていました。

・山頂からは下り一辺倒です。途中パラグライダーの発進地があり、ライダーさんが風待ちをしておられました。「飛ぶのかな!?」と思って暫し見ていると、風の力と人間の無力さ、ライダーさんの技術と対応の速さを目の当たりに!!少しトラぶっておられましたができることは何もなさそうなので挨拶だけして下山スタート。いい勉強になりました。

・大野峠からは樹林帯の中を延々下ります。最初はやや急な部分もありますが、沢筋と出合うとそこからはほぼ平坦に近い緩やかな下り坂になります。約40分で国道に出ます。

・国道沿いは当然ながら車道歩きですが、きちんと歩道があるので安全です。また、路傍にも種々様々な花が咲いていて、観察しながら駅に向かったので退屈しなくてすみました。自分のミスで今回のコースを歩きましたが、なかなか楽しい一日が過ごせました!

フォトギャラリー

名残の蠟梅越しに武甲山を遠望。雄々しいが痛々しい「孤高の山」のイメージがあります。

駅から坂を登って行くと、もう春の雰囲気全開です。

芦ヶ久保大観音を見上げるとそこにも武甲山。ここまでが車道歩きでした。

整地されたなだらかなハイキングコース。その名も「風の道」。

コース上にはたくさんの道標があり、迷いなく歩けます。

一旦車道と出合います。振り返ると花の色どりを纏った武甲山。

琴平神社下。ここには綺麗なトイレがあります。ここから再び山道です。

段差の高さがキツイ木段の道。ぽかぽか陽気で気持ちがいいのでのんびり進みます。

日向山山頂には1Mほどの展望台。貸切で暫し遠望。眺望は素晴らしい!!

山頂直下にある「山の花道」ゾーンでは可憐な「節分草」を発見できました。

カタクリは再来週かな!?「アズマイチゲ」も同じくらいかな?

さぁ、丸山に向かいましょう!ここからはしばらく淡々と樹林の中を登ります。

樹林の中に子象発見!?天然のオブジェ。

尾根に出ました。広く明るい尾根道は地味にキツイ・・・。

山頂かなぁ~と思ったらフェイク・・・。一旦下ってこの階段を上ります。でも、後少しです!!

丸山の山頂には大きな展望台があります。県指定文化財・名勝の展望が眼下に広がります!!

春です!蝶です!!昼寝したい!!!

山頂から下るとパラグライダー発進地があり、ライダーが風待ちをしておられました。気持ちいいんだろうなぁ~、空は。

大野峠で車道に出合います。後は一気に樹林の中を下るのみ。沢と出合うと後は楽々です。

国道に下りてきました。後は芦ヶ久保駅まで車道歩きですが、路傍の花が楽しませてくれますよ。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部