2019 尾瀬 至仏山 開通日に出かけてきました
- 投稿者
-
伊佐 直浩
横浜西口店
- 日程
- 2019年04月19日 (金)~2019年04月19日 (金)
- メンバー
- 他:1名
- 天候
- 雨/曇り/ガス
- コースタイム
- 鳩待峠駐車場→180分→小至仏手前→60分→鳩待峠駐車場
- コース状況
- 朝の雨で洗われ雪は白くきれいなザラメ。スキーまたはスノーシュー(ワカン)でないとズボズボ潜る所もあり。歩きの方はスノーシューの利用を強くお勧めします。(2019/04/19時点)
- 難易度
-
感想コメント
一昨年の大雪、昨年の小雪、今年はどんなかなとこの時季しか楽しめない尾瀬至仏山へのバックカントリースキーに出かけてきました。出だしは小雨、途中雨は止み時たま光もさすこともありましたが稜線にたどり着く前にガスが出始め、稜線に出る事には辺りは完全にガスの中、尾瀬沼の景色どころか歩いていると時折上下が判らなくなることも…先に進んでいたパーティーも引き返してくる様子。結局小至物手前の辺りでツェルトを被り簡単な昼食を取った後撤退を決意往路を戻ることとなりました。
尾瀬保護財団の案内※案内チラシ GWの至仏山利用方法・利用エリア によると川上川を渡るスノーブリッジはあるが雪解けの進行状況に注意とのこと。
当日の東京の最高気温は24℃でしたが稜線では8℃前後もう少し低かったかもしれません。天気によって寒暖差が大きくなりますのでご注意ください。
すみません防水仕様のカメラではない為画像が少ないです。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。