尾瀬!燧ヶ岳〜至仏山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
高畠 真人
イオンモール東久留米店 店舗詳細をみる
日程
2020年08月17日 (月)~2020年08月18日 (火)
メンバー
他1人
天候
晴れ
コースタイム
1日目:鳩待峠-(100分)-富士見峠-(80分)-竜宮小屋-(30分)-見晴キャンプ場-(160分)-燧ヶ岳-(100分)-長英新道分岐-(20分)-沼尻休憩所-(60分)-見晴キャンプ場
2日目:見晴キャンプ場-(20分)-竜宮小屋-(60分)-山の鼻-(100分)-至仏山-(120分)-鳩待峠
コース状況
トイレや山小屋が一部閉まっています。
至仏山中腹に熊がいました。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

尾瀬に初めて行ってきました。
行動中はドライレイヤー上下+半袖+短パン。日焼け防止兼涼しいので首元にクールタオル。肌寒いときに薄手ジャケット着用。
尾瀬ヶ原は日当たりが良いので、日除グッズはマストです。
(帽子、日焼け止め、サングラス、サンシェード、アームカバー、etc.)
熊が出るので熊鈴の携行を!


【1日目】
朝6時、鳩待峠駐車場に到着。半分くらい埋まっていたでしょうか。
駐車代は1日2500円。10月中旬まではマイカー規制があるので確認必須です。(8月17日以降は主に土日祝日)

11時頃、見晴キャンプ場到着。
予約不要です。広々したテント場で、水場やトイレが綺麗です。
当日は20張くらい。それでも蜜にならずにゆったりという感じ。
1人1泊800円。

テントを張り、荷物を軽くして見晴新道から燧ヶ岳へ。14時頃、燧ヶ岳山頂。山頂付近は若干肌寒く、薄手ジャケットを1枚羽織りました。山頂含め、15-20人くらいの方が登っていました。
危険箇所なし。
自分メモ:標高が高い方が柴安嵓(しばやすぐら) 、低い方が俎嵓(まないたぐら)

沼尻方面へ下山する予定が、ミノブチ岳分岐で間違えて長英新道に。
コースタイムはプラス30分〜1時間ですが緩やかな道で歩きやすかったです。

長英新道分岐から、尾瀬沼を左手に見ながら沼尻方面へ。欲をいえば尾瀬沼を1周したかったのですが、疲労と時間が足りなく沼尻経由で見晴キャンプ場に帰りました。尾瀬沼を4分の1周くらい堪能。
沼尻休憩所、トイレは使えませんでした。
17時前にキャンプ場到着。日が長くヘッドライトなしでも大丈夫でした。
夜11時頃、小雨。
半袖、短パンに夏用シュラフで快適に寝れました。


【2日目】
4時に起き、5時30分出発。
1日目と比べると行程は短めですが、昼前に下山したかったので早めに動きました。
昨夜の雨のおかげか、尾瀬ヶ原は一面の朝モヤ。
前日雨が降ってましたが、木道はあまり濡れておらず歩きやすかったです。
幻想的な雰囲気の中、山の鼻へ。

7時前に山の鼻到着。ここらへんは熊が多いみたいで、植物研究見本園が立ち入り禁止になってました。
山の鼻のテント場は予約制でした。区間が管理されていました。

山の鼻から至仏山へ向かいます。「蛇紋岩は滑る!」と聞いていたので、濡れてるとヤダなと思いましたが、日当たりがいいのか乾いていて助かりました。それでも黒光りしている所は滑る!

中腹付近で熊発見。登山道から50mくらい離れた所で周りをうかがっている様子でした。

9時頃、至仏山山頂到着。山頂付近はガスがかかって、西からの風が強め。薄手ジャケットを羽織りました。
小至仏山を経由して、11時頃に鳩待峠到着。

フォトギャラリー

鳩待峠からスタート

休憩所の脇を抜け、登山道へ

横田代の木道

富士見田代にて

竜宮十字路から至仏山を望む

見晴の小屋

見晴キャンプ場。到着した時は5-6張

見晴新道で燧ケ岳へ登ります

森林限界を抜けると爽やかに!

山頂から尾瀬沼

俎嵓から柴安嵓方面

尾瀬沼へ下りました

燧小屋。ビールを購入させていただきました

2日目朝。山の鼻方面へ向かいます

山の鼻

至仏山

熊発見!

至仏山山頂付近から笠が岳方面

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール東久留米店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部