芦屋から六甲山最高峰経由で宝塚へ 六甲全山プチ縦走(兵庫県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
岡田 丈二
日程
2020年11月29日 (日)~2020年11月29日 (日)
メンバー
岡田、その他1名
天候
晴れときどきくもり
コースタイム
芦屋川駅(25分)高座の滝(75)雨ヶ峠~七曲り【迂回路あり】(55)一軒茶屋(8)六甲山最高峰(6)新設トイレ(73)大平山舗装路出合(15)大谷乗越(40)塩尾寺(43)阪急宝塚駅

歩行時間合計:5時間40分  総時間:6時間25分     距離18.6km
コース状況
※去る11月中旬、七曲り登山道の崩落個所に、迂回路が出来て通行可能になりました。

・今日の六甲全山プチ縦走は、前回の続きで、六甲山最高峰からゴール地点の宝塚駅までです。
・縦走路に出るための、高座の滝から六甲登山の王道、風吹岩(一部崩壊していますがそばには行けます)、七曲り経由で最高峰までが歩行可能になったことで安心して登れます。
・六甲最高峰直下の樹木がある程度刈り払われたので、南側、東側の展望が効くようになっています。
・また、一軒茶屋向かいにあった公衆トイレが東方向に移設新設され、とてもきれいになっています。
・宝塚への縦走路は、アップダウンを繰り返しながら、徐々に高度を下げて行きます、ほとんど歩きやすい登山道で、勾配の緩い箇所も多く、歩行しやすいです。ただ距離は長めですのでペース配分には十分気を付けましょう。
・最高峰から先はエスケープする箇所が無いに等しく、携帯電話も圏外になりがちなため、慎重な行動で臨みましょう。

・長い下りに、トレッキングポールが役に立ちます。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

・プチ縦走の締めくくりは、最高峰から宝塚まで、です。まず、最高峰に上がるために選んだのは、芦屋から七曲りのルートです、七曲りは長らく崩落のため通行止めでしたが、このたび迂回路が出来たので、歩いてきました。しっかり造られた迂回路で安心して通行できます。

・時間に余裕があれば、大平山頂上や宝塚市の最高峰岩原山に立ち寄りたいところでしたが、今回は断念、縦走大会のごとく、黙々と歩きました。
・縦走大会の際は、六甲最高峰から宝塚までいつもヘッドランプ点灯の時間になるため、明るいうちに歩くのが新鮮でした。
・下山後は宝塚温泉で、ゆっくり汗をながせば、気持ちよく帰路につけます。

・はじめに締めくくりと書きましたが、スタートの須磨浦公園から鉄拐山まではこの度は行っていないことを自白します・・・ 次に登ります。

フォトギャラリー

六甲山最高峰(神戸市)

高座の滝からの六甲一番人気ルート

滝の前を見下ろす

切りとおしを通過

風吹岩、一部崩壊しましたが、そばまで行けます。

雨ヶ峠で休憩します

本庄橋跡はパスして、そばの沢を渡ります

七曲り崩落箇所を迂回する階段道が出来ています

一軒茶屋さんに到着

さらに少し登って六甲山最高峰、記念撮影の列ができています

最高峰からのガーデンテラス

一軒茶屋向かいのトイレが少し東に移設し刷新されています。ベンチもあります

いざ宝塚へ、この先左へ進む

西宮、伊丹、尼崎市街地、阪神競馬場も見えます

大平山の通信施設

車道を少し下って右の登山道へ

大谷乗越に出ました

塩尾寺までもう少し

塩尾寺

宝塚駅前着きました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部