リハビリクライミング ⑨ 道場 烏帽子岩 (神戸市)
- 投稿者
-
木德 尚代
グランフロント大阪店
- 日程
- 2022年09月27日 (火)~2022年09月27日 (火)
- メンバー
- GR スタッフ
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 朝7:00 道場 烏帽子岩下 ⇒ 14;00 (豪雨 予報と共に撤退)
- コース状況
- 道場 烏帽子岩は 数台岩の下に駐車スペースがあります
からとの湯 大人700円 10:00-25:00(最終受付24:30)
- 難易度
-
感想コメント
マルチピッチ練習で御在所の前尾根に行く予定でしたが
天気が昼から崩れそうなので予定変更して地元の岩場でトレーニングになりました。
マルチピッチでもよかったのですが、友人が15ピッチのマルチに行く予定なので目標は15本登るトレーニング開始です。自分はトップロープでとにかく岩に慣れる事が目標です
①太陽が一杯 5.9
②タイムトンネル 5.10a
③いじわるおよね 5.10b
④なもなき5・7
⑤ハーフ&ハーフ
⑥イナバウア 5.10b
⑦ゴールドフィンガー5.10b
半分はノーテンションで登れました。
力系の ⑦が自分には難しい。
友人の手作りお結びとサンドイッチ(燻製マヨネーズ入り)で元気をもらいました。
二時から土砂降りです。
温泉でサウナも入ってゆっくり体を温めました。
温泉にキャンパーあり、友人は元気にほいほい登っておりました。
岩後の温泉効きますね。
塩サウナで肩の痛みがなくなりました。
こちらで販売中の「ニンニク餃子」が夕ご飯に変りました。
そしてニンニクでお腹が・・・。
刺激物は注意して頂きましょう
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。