東海 花の山 (80)南アルプス深南部西末端・大札山のアカヤシオ
- 投稿者
-
本田 康之
イオンモール各務原店
- 日程
- 2023年04月17日 (月)~2023年04月17日 (月)
- メンバー
- イオンモール各務原店 本田康之
他1名
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 三ツ星天文台(29分)南尾根登山口(74分)大札山(60分)南尾根登山口(36分)三ツ星天文台
- コース状況
- アプローチ
・公共交通機関は大井川鉄道田野口駅から白羽山経由で約2時間ほど
・車利用の方は国道362号中徳橋過ぎのガソリンスタンドを看板に従い、左折する
①三ツ星天文台に無料駐車場、トイレがあります
②林道南赤石線は法面崩壊で通行止(南尾根登山口から先は歩行者も通行止)
③南尾根は全般的に歩きやすいです。上部は細く、急な箇所もあります
④山頂直下に鉄梯子があります。ここから山頂までの区間がアカヤシオ群生が見事。
⑤立ち寄り湯は川根温泉ふれあいの泉が520円(主に第一三火曜日:9:00~19:00)
- 難易度
感想コメント
大札山(おおふだやま・1374m)は南アルプス深南部西の末端に位置し、山頂付近はアカヤシオの群生が広がる山です。川根本町市街から登ることもできる貴重な山でありながらも南赤石林道を使えば、山頂直下まで車で行ける手頃な山です。
なお現在は車両も歩行者も通行止ですので南尾根をたどることになります。
昼からスタートということで、三ツ星天文台には数台の車があります。この場所は標高660mで宿泊施設「ウッドハウスおろくぼ」もあり、天文台は土日の完全予約制のようです
この場所からすぐにチェーンのかかった通行止ゲートがあり、南尾根登山口のある樅の木平までは林道歩きですが、新緑がきれいです。
南尾根は尾根を忠実に登りつめますが、途中まで登り⇒緩やかな台地の連続で登りやすい。藤川分岐手前でアカヤシオが咲いていましたが、高い位置で撮影できず、しかももう散りかけていました。その先ですれ違った先行者の方が満開だよと教えてくれたので期待して進みます。藤川分岐からは急登になり、険しくなります。登り詰めると徐々にアカヤシオの群生が出てきますが、こちらは前半と違い目線で撮影できる樹木がありました。青空をバックに薄桃色の花びらが綺麗です。今年は開花が早いだろうと予測したのが当たりました。しかしながら、後で調べると昨年は当たり年だったようで今年は花付きが今一つとのことでした。山頂からは大きな富士山、白い赤石岳も見えていて、普段、お目にかかれない風景には感動します。
この先、北尾根に下ると同じようにアカヤシオの群生があるようですが、時間がなくカットして往路下山しました。隣の蕎麦粒山はGW以降はシロヤシオが見られるようで、また林道が開通したら登ってみたいです。
本日の装備(春の低山ハイキング)
昼からスタートで気温は15度前後で、強風だが爽やか
①ウエアー
インナーは(アイスブレーカー)メリノウール半袖+(マムート)長袖ジッパー
ボトムスは(ファイントラック)夏用パンツ1枚
②ギア
登山靴は(サレワ)ハイカットシューズ、ザックは(カンプ)30㍑、
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。