札幌近郊朝活記録@五天山
- 投稿者
-
斉藤 裕一
サッポロファクトリー店
- 日程
- 2023年05月08日 (月)~2023年05月08日 (月)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 駐車場 → 山頂 30分
山頂 → 五天山神社 20分
五天山神社 → 駐車場 30分
※タイムは一般的なコースタイムの為、
実際にかかった時間とは異なります。
- コース状況
- 総距離 3.0km
獲得標高 210m
一部急登あり。
- 難易度
-
感想コメント
GWも終わり、春のまったりモードからやっと抜け出す事が出来たので、
朝活の頻度を増やして行きます。
今回は五天山。
自宅から近く、仕事前にはちょうどいい目覚ましになる山です。
今回は時計回り。
駐車場から見晴らし台へ向かいます。
第二見晴らし台に着いたら、
そこからは公園の管理区外の登山道です。
短いですが急登です。
一気に100m登ります。そして山頂です。
下からは山頂に見えてる絶壁の上に立つと
高所恐怖症の私は足がすくみます。
そそくさとその場を離れ、山頂を通過し、
五天山神社側に下山。
神社から駐車場まではランニング。
朝からいい汗かけますよ。
今度は逆回りもやりたいですね。
服装・装備について
トップ…インナー(ミレー:ドライナミックメッシュ)、
ロンT(化繊)
ボトム…ハーフパンツ(水陸両用系)
その他の装備…熊鈴(熊に金棒)、
熊スプレー(カウンターアソールト)
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。