2月の八ヶ岳(アイスキャンディー&赤岳)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
小澤 隆蔵
日程
2012年02月09日 (木)~2012年02月10日 (金)
メンバー
ララスクエア宇都宮店 明星 徹郎
ララスクエア宇都宮店 小澤 隆蔵
他知人1名
天候
1日目:☁ 2日目:☀
コースタイム
1日目:11:00美濃戸口→11:50美濃戸山荘12:40→14:20北沢ルートにて赤岳鉱泉
2日目: 8:00赤岳鉱泉→8:40行者小屋→11:00文三郎尾根にて赤岳11:00→11:50地蔵仏→
13:00地蔵尾根にて行者小屋→13:30赤岳鉱泉14:30→16:30美濃戸口
コース状況
【美濃戸口~赤岳鉱泉】この時期は美濃戸口に駐車してから赤岳山荘までは歩くのが一般的。四駆でチェーンを巻けば赤岳山荘まで行けるとのこと。途中ショートカットコースを利用。アイゼン着用。
【美濃戸山荘~赤岳鉱泉】雪が凍った状態のガチガチな登山道。危険箇所・迷う箇所なし。
【文三郎尾根・地蔵尾根】登りは文三郎尾根で下りは地蔵尾根を利用したが、どちらも積雪により傾斜が増しているのでどちらも下りが特に要注意です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 八ヶ岳・赤岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

1月の雲竜渓谷でアイスクライミングを経験してからアイスクライミングのことが気になってしょうがない今日この頃。計画では赤岳から硫黄岳まで縦走だが、気持ちは天気が崩れれば二日間アイスキャンディーでアイスクライミングというのもありかなと。実際にやってみるとやはり難しい。なかなかアックスが刺さらずすぐに腕がパンパンになってしまいました。また氷の上で待っている時の指先・足先の冷えはなにか対策しなければと感じました。
2日目は無風の快晴にて言わずもがな赤岳へ出発。文三郎尾根から登り、地蔵尾根から下山したがまさに登るは易し、下るのは難し!ひさしぶりにドキドキしました。

フォトギャラリー

凍て付く赤岳

美濃戸口からスタート

赤岳山荘にもアイスキャンディー

ガチガチの登山道

堰堤広場

赤岳鉱泉アイスキャンディー♪

なかなか刺さらず難しい…

2日目は良い天気

文三郎尾根を登ります

しんどい・・・

寒いけど良い天気♪

滑らないよう慎重に

良い感じです

山頂直下

山頂にて

気持ち良い稜線歩き

正面から風を受け止めます

地蔵仏の分岐から振り返って

下りは地蔵尾根から

たってます♪

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部