好日山荘登山学校 立山テント泊 立山縦走 雄山・大汝山・富士ノ折立・真砂岳・別山・別山北峰 二日目 (富山県)
- 投稿者
-
木德 尚代
グランフロント大阪店
- 日程
- 2024年08月24日 (土)~2024年08月24日 (土)
- メンバー
- 登山ガイド 木德 (登山ガイド ステージⅡ)お客様3名
- 天候
- 晴れ 朝 13度
- コースタイム
- 6:00 出発 雷鳥坂 剣御前小屋 8:03~24 別山 8:53 北峰 9:25
真砂岳 10:26~40 富士ノ折立 11:15~57 大汝山 12:05 休憩所 12:59 ランチ 雄山 12:11~13:34 一の越山荘 14:26 ~ 室堂 15:16~30 雷鳥沢キャンプ場 16:17
12534M
登り 1258M 下り1411M
- コース状況
- お風呂 ロッジ立山連峰 900円 外湯の展望が最高でした。
- 難易度
-
感想コメント
2日目です。
台風が少しそれ、高気圧が張り出しました。
朝の観天望気にてルートを変更致します。
雷鳥坂を登り別山から剱岳を望むルートになります。
別山到着時にはガスでしたが
北峰に到着するとすっかり晴れ素晴らしい剱岳の展望が望めました。
素晴らしい。神様に愛されているような大展望頂きました。
アップダウン繰り返し、真砂岳、富士ノ折立を進みます。少しクライミングルートで登りました。黒部ダムも美しい。
内蔵助雪渓(氷河)も楽しめます。
大汝山(3015M)最高峰に到着致します。今回初3000M超えのお客様もいて
拍手で祝います。
大汝休憩所 カレーは大好評でした。優しいお味でした。
立山のトレランレース(立山マラリック)は雄山がゴール雄山の盛り上がりはピークになっており
雄山山頂にて祝詞をあげ10名くらいの方と一緒に万歳致しました。
本日の温泉は 「ロッジ立山連峰」外湯がタテヤマアザミの向こう側に別山乗越とか劔御前小屋が見える素晴らしいお風呂でした。
テンバにて皆で乾杯して本日の素晴らしい縦走を祝ました。
夕焼けも素晴らしく、好天に感謝です。
①ウエアー
インナーは(ファイントラック)ドライレイヤー半袖 (TNF)半袖
パタゴニア ロングTシャツ パタゴニア フーデイー
ボトムファイントラックストームゴージアルパインパンツ
②ギア
登山靴は(スポルティバ)トランゴアルプハイカットシューズ、
ザックは大型が(グレゴリー デイバ)65㍑、
テント ファイントラック カミナドーム1
マット サーマレスト プロライトS
シュラフ イスカ エアドライト290ショート
イスカシュラフカバー
バーナープリムス P-153 コッヘル
ヘッドライト 2個 キャリーザサン
ツエルト サングラス サンスキー ナイフ GPS 地図
ガイド装備
ハーネス ロープ30M カラビナ数種類 ビレイ器具
スリング数種類 150 120 60 その他ガイド装備 危急時装備
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。