ひとりでトコトコ山行脚 稲尾岳(鹿児島県 959m)編

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
渡部 嘉章
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2012年03月26日 (月)~
メンバー
福岡パルコ店 渡部
天候
快晴
コースタイム
稲尾岳ビジターセンター>10分>西口登山口>20分>自然石展望台>10分>枯木岳>10分>登山道分岐>20分>稲尾神社(山頂)>15分>登山道分岐>45分>西口登山口
コース状況
全コースに於いて、自然の状態を残しつつ、多くのタグによって道迷いのない様にされています。ビジターセンターの方によると、手を入れてはいけないそうです。アップダウンの少ないコースですので、お子様連れの方や初心者の方も、豊かな森林の中を気持ちよく歩けます。
難易度
Google Map

より大きな地図で 稲尾岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

アクセスが少々遠いものの、山深い割には道路も整備されており、車で行くにも問題なく辿り着けます。
今回は、滝巡りコースを含んだ周回コースではなく、稜線コースの往復にしました。明るい森の中をのんびり歩け、沢の音と鳥の声を聞きながらの森林浴が楽しめます。
「川の源」と書かれた源流部から、少し急な登りを上りきると、アップダウンの少ない低木の中の稜線歩きに変わります。途中に1箇所だけ展望ポイントがあります。ここ以外は全く展望がありませんので、休憩がてらにのんびりとして行って下さい。稲尾岳の最高地点の「枯木岳」もこのコース上にあります。ここを過ぎると北口登山口との分岐へ向けて、やや急な下りとなり、分岐を右にコースを取り、稲尾神社へ向かいます。
ここからは、今までオレンジ色だったタグがピンクに変わります。緩やかなアップダウンを黙々とくり返して歩いて行くと小さな祠があります。ここが稲尾岳山頂になります。
余談となってしまいますが、「稲尾岳ビジターセンター」へは一度立ち寄ってみて下さい。館内は明るく様々な樹木の説明や絵・彫刻などがあり、係りの方が丁寧に近隣の山々の説明などもしてくれます。個人的には子供を連れてきてあげたかったなぁ、と思いました。色々なイベントもあるようですよ!

フォトギャラリー

ヤッコソウでも有名な稲尾岳。唯一展望を得られるのはここ「自然石展望台」です。

ビジターセンターの手前に登山口への入口があります。

登山口には休憩スペースが設けられています。

登山口から暫くは沢伝いに歩いて行きます。右上にあるオレンジのタグが位置を教えてくれます。1~100まであります。

沢の源流部には看板があります。ここから少しの間登り区間です。

沢を離れて稜線へ登って行きます。48番が目印です。

稜線歩きは低木の間を進みます。自然石展望台はかなり狭いので、譲り合って展望を楽しみましょう。

最高地点の「枯木岳」。展望はなく、二等三角点と看板があります。

滝巡りコースと盤山登山コースとの合流点。ここがオレンジの100番であり、稲尾神社へのスタートになっています。

さっきの合流点からはタグの色がピンクに変わります。1~30まであります。

ゴールの稲尾神社が稲尾岳山頂と位置づけられていますが、ここも展望はありません。

緑の山に彩を加えてくれた遅咲きのヤブツバキ。一本だけ満開でした。

沢の真ん中を通る箇所もありますので、靴の防水は必須です。

スタート地点の看板。今度は滝巡りコースからの周回コースを歩いてみたいものです。

立派な「稲尾岳ビジターセンター」結構面白いので立ち寄ってみてください。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部