3月の奥穂高 敗退記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年03月16日 (金)~2012年03月17日 (土)
メンバー
天候
雪・雨
コースタイム
1日目 新穂高温泉8:00~白出沢11:30~ビバーク地点15:30

2日目 ビバーク地点6:00~稜線8:00~蒲田富士8:30~10:00引き返す~
    ビバーク地点12:00~新穂高温泉14:00
コース状況
新穂高温泉から蒲田富士・奥穂高岳へ登るコースですが、アプローチの林道が意外と長いので通常は2泊3日は必要でしょう。

林道はトレースがありますが尾根道は急坂でラッセルを強いられ体力が必要です。

稜線は風が強く、視界も悪くて雪庇の踏み抜きなどにも注意が必要でした。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

やはり3月の奥穂高岳は厳しかった!

初日のアプローチが長く、ラッセルも強いられ時間がかかったこと、主稜線で風が強いことがわかっていたにも関わらず、稜線に出る前に万全の態勢で望まなかったこと、などが敗退の原因でしょうか・・

また来シーズンにリベンジします。

フォトギャラリー

長い長い林道のアプローチです。

初日は天気が良かったんですが・・

沢を渡って尾根に乗ります。

ラッセルラッセル。

主稜線に乗ると風が凄い。

この後蒲田富士の先で撤退しました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部