奥多摩 水根沢谷~リベンジ!待ってろ半円の滝!~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島 幸
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2012年07月29日 (日)~2012年07月29日 (日)
メンバー
知人2人
天候
晴れ
コースタイム
駐車場1120-入渓1140-1225樋状10mの滝付近1240
-1315半円の滝-1320終了点1335-1400駐車場
コース状況
水量は、すこし多いとの事、水温はちょっと冷たい
難易度
Google Map

より大きな地図で 水根沢 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

さぁ、倉沢本谷を楽しく遡り(^-^)v次は水根沢です!
前回は、増水で樋状10mの滝までしか行けなかったのですが
今回は、半円の滝まで行きましたよ!
ヘツってツっぱて登りきりました。
昼頃の入渓となり水は先行者が多いのか終了点まで濁っていました(;´д`)ハフッゥ
入渓点で1組、3連の滝辺りで1組、樋状10mで3組、単独1人
と遅い時間の入りでしたが賑やかでした!
日光の一般登山道より多いんじゃないだろーか(-_-;)

水量の多さでこうも難度が変わるとは沢の面白さの1つなのでしょう

初心者向けの沢とは言え、一般登山道とは違いますので
それなりの技術・装備で楽しみましょう。
素足に短パンとかハーネスなしとか危ないです。

フォトギャラリー

ふぁいとぉー いっぱぁーつ!

あらー濁ってるのぅ(-_-;)

水が少ない!と思ったらコレでも多いとのこと。あれ?前回の水量って桁違い!?

慎重にー

倉沢よりも水が冷たいから落ちたくない(笑)

先月来た時よりも20cm位下がっています。

足が着く釜を渡って足のない滝を登る。

樋状の手前の高巻き懸垂ポイント。渋滞中(~_~;)

突っ張るのだぁ!

後ろで懸垂する人。一個前の写真の滝が越えられない人は懸垂で

樋状10mを巻いているところ。滑るから気を付けて。

水が冷たいってばよ!

半円の滝に初対面!結構小さいけど水量があるので迫力はある!

さぁ行くのだリーダー!

てぃ! こうだ!こう張るのだ!

では、私も行くぜぇ

とりえず、仲間の上がり待ち。

ここで終了半円の滝からすぐ。

わらじがぶら下ってた。あぁ。そうか 丹沢の登山道で見たのはコレか。沢の人が捨てて行ったものだったのか

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部