快晴の剱岳2999m(富山県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年09月13日 (木)~
メンバー
天候
快晴
コースタイム
剱沢4:10-一服剱4:50-前剱5:30-剱岳6:30-剱山荘8:40-剱沢9:15-テント撤収剱沢発10:10-
剱御前小屋11:00-室堂13:30
コース状況
岩も乾いていてフリクションが良く効き歩きやすい岩稜帯と整備された登山道。
難易度
Google Map

より大きな地図で 剱岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回も写真が多く2回に分けて投稿しました。

本来は源次郎尾根からの登頂を目指していましたが、下調べの不手際で登れませんでした。

最終日に早起きをして剱岳に登りました。
3時35分に起こしてもらいスープとお茶だけの朝食を採り4時10分に出発。
私は暗いと行動能力がグッと落ちるので剱山荘までは小野さんに随分遅れてしまいました。

前剱で鹿島槍から昇るご来光を見ることができ、日の出前は富山の夜景も楽しめました。
さすがにこの時間帯はすいており頂上まで渋滞もなくいいペースで登れました。

山頂の祠の撤収が当日行われたので翌日からは祠が無い状態です。撤収は我々が剱沢に下りてきたとき行われていました。ヘリが2度来て大きなものを吊り下げて飛んでいったのがきっとそうだと思います。

来年こそは源次郎尾根に登りたいと思います。

先月は剱岳周回コースで登頂は無かったので今回は頂上に行けてよかった。

フォトギャラリー

有名なカニの横ばい。最初の一歩目が分かり難い。落ち着いて探れば問題なしです。

前日夕方の剱岳。ガスに巻かれて山頂だけ出ているのは珍しい。

よくある剱岳のショット。

鹿島槍山頂からのご来光

富山側に映る剱岳の影。

白馬岳方面を望む。

立山、薬師岳、黒部五郎方面。

山頂への途中で振り返ると平蔵の頭。

山頂での記念撮影。

山を見つめる。

カニのタテバイに連なる人たち。

平蔵のコルへ下りるはしご。

撮影中の小野さん。

前剱への登り返し。

荷揚げのヘリがやって来ました。

前日の剱沢雪渓。

源次郎尾根の入口にて。

10分ほど登るとフィックスロープがありましがすごい伸びてチョットいやです。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部