蒜山(中蒜山) 雨のスノーシューハイク

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年02月04日 (月)~2013年02月04日 (月)
メンバー
天候
コースタイム
駐車場(95分)五合目(70分)山頂(50分)五合目(60分)駐車場
歩行時間:4時間35分 休憩時間:1時間5分 合計:5時間40分
コース状況
雨で非常に雪が緩んでいました。
スノーシューもしくはワカンが無ければ非常に歩きにくいです。
湿気を含んだ雪なので踏み抜いたあと、すぐに足を抜かないと雪が締まって固まります。
(何度かスコップで足を掘り起こしました)
アイゼンは使いませんでした。

一合目と二合目の間は谷筋で何度か渡渉します。
斜面の雪が崩れてくる可能性がありますので注意が必要です。

塩釜ロッジはWCも含めて冬季閉鎖されています。
WCは道の駅蒜山高原をご利用下さい。
難易度
Google Map

より大きな地図で 20130204蒜山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

もともと明神平で霧氷ハイクの予定でしたが、天気予報は雨。しかも気温が高い。
霧氷は望めないだろうと避難小屋のある手ごろな山、と言う事で行き先を蒜山に変更。

雨でだいぶ雪が減っているかも?
と危惧しましたが、少ないものの駐車場の目の前からスノーシューを履いてスタートすることが出来ました。
アスファルトの駐車場からすぐ雪の上に乗れるのはいいですね。

五合目ぐらいまでは雪が少なかったですが、上のほうはしっかり積もってました。
期待していませんでしたが、霧氷の残骸と氷のオブジェが楽しめました♪

山頂直前で雨も風も強烈になりましたが、避難小屋の中は天国のよう♪
避難小屋のありがたさをしみじみと実感しました。
大切に使いたいですね。

今回のルートはほぼ尾根通しで分かりやすい地形でしたので、天候が悪くても登れましたが、雨と高気温で雪はかなり緩んでいました。
雪崩の起きやすい状況ですし、分かりにくい地形で視界が利かなければ遭難の可能性も高くなります。
細心の注意をもって安全に楽しみましょう。

フォトギャラリー

スノーシューを履いてスタート!

振り返ると下界は明るい。雨はあがるのか???

一合目。雨と高気温で雪がだいぶ溶けています。

一合目から二合目の間は何回か渡渉があります。

三合目の雪は寂しい状態ですが・・・

七合目まで来るとたっぷり雪があります。

見上げると白い世界。雪崩の音が聞こえました・・・

稜線に出るとわずかに霧氷の残骸が・・・

登山道は埋まり、リッジ状になっています。

氷が溶けかけているのか、雨が凍りかけているのか?木々が氷の衣をまとっています。

避難小屋直前から猛烈な風雨が!

とりあえず山頂へ。

風上に向きたくないので山頂標識の横には並びません。

避難小屋ってありがたい!お餅を焼いてぜんざいを戴きました。

下山は早い!が、ゆるゆるの湿雪で埋まりまくり・・・

傾斜がゆるくなったのでスノーシューを装着。

帰りにはスノーシューにも慣れて渡渉もスムーズ。

雨で緩んだ斜面の雪が落ちてきているところもありました。

ゴールはもうすぐ。

駐車場到着!おつかれさまでした~

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部