前日光 鶏鳴山~栃木百名山 意識してなかったけれど20座目~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島 幸
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2013年02月05日 (火)~2013年02月05日 (火)
メンバー
単独行
天候
晴れ☆
コースタイム
東武下小代駅(20分)285m峠(85分)石尊山(135分)851m峰(45分)
鶏鳴山(45分)登山口(65分)東武明神駅
合計6時間35分
コース状況
285m峠-851m峰 読図必須。初っぱなから藪漕ぎ。雑木林は全体的に藪っぽい。 踏み跡はないので獣道を利用。
851m峰-鶏鳴山 踏み跡あり。道標なし。読図出来るのが好ましい。
鶏鳴山-登山口 踏み跡明瞭。道標あり。

残雪はほぼなし。快適であった。
難易度
Google Map

より大きな地図で 鶏鳴山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今年のテーマは前日光を歩き倒す!
そんなわけで、またまた来ました前日光。
今日は日光市と鹿沼市の市境を歩きました。

鶏鳴山は栃木百名山にもなっており、東側の登山道や
南の笹目倉から縦走して歩かれているお山です。
(笹目倉も栃木百名山の1座です。)

が!今回は、駅から駅ハイグレードハイキングにしました!
東武下小代駅から東に伸びる尾根の東端あたりから取り付き、
時間の都合で笹目倉をカットして
稜線合流の851m峰から北の鶏鳴山へ縦走しました。

登りの尾根はなかなかタフで想像以上の手応えがありました。
藪あり、迷い尾根あり、展望あり、急登もありの満足度満点!!!
体力と地図読みは必須なので安易な入山はおすすめしません。
笹目倉から鶏鳴山は明るく気持ちのよい稜線でした。
呆気なく着いたので物足りなかったですが
今回、笹目倉を踏めなかったので
次回は小来川から笹目倉に上がり抜けようと思います。

鶏鳴山からの車道歩きが長いのが残念。

フォトギャラリー

いきなり破っぽいところを突破。

285m峠

峠頂上の少し手前から取り付く

こんなところにマーキングが。誰?こんな訳のわからない尾根に入ってくるもの好きは。私以外にいるとわ(笑)

石尊山。やっぱり神社がありましたね。

明るい尾根になった。標高800mくらい

歩いてきた尾根が見える

鶏鳴山周回ルートの鳴林道へ降りる案内

鶏鳴山到着ヽ(´▽`)/

疲れたので途中拾った木の棒。少し反っていてそれが以外に突き心地いいんです。

表日光連山。白い白い。行きたいけど連休の旅に低気圧が来るのはΣ(゚д゚;)

鶏鳴山登山口

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部