2月の深南部 丸盆岳~不動岳 (静岡県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年02月04日 (月)~2013年02月06日 (水)
メンバー
天候
雨、快晴、雪
コースタイム
戸中林道ゲート→(105分)→黒法師岳登山口→(120分)→稜線分岐→(45分)→かもしか平→(30分)→丸盆岳→(360分)→鎌薙の頭→(150分)→不動岳登山口→(90分)→ゲート
コース状況
ラッセルあるものの、丸盆岳までは問題なし。鎌薙、岩は脆く、ナイフリッジ続く。9mm×40mロープ使用。
難易度
Google Map

より大きな地図で 丸盆岳〜鎌薙越え を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

2月の深南部、気合十分で出発。しかし、気温は高く、雪は少なめ。少々、拍子抜けの感はあったものの、稜線に出れば膝上ラッセル。極上カモシカ平で一服し、丸盆岳に。いよいよ、本番、鎌薙です。
雪が微妙についており、状況的に良いのか悪いのか・・・。二人、ロープでつなぎ、悪い箇所は確保しながら進んでいきます。岩は非常にもろく、息が抜けません。途中、懸垂下降しながら、なんとか最低鞍部まで。ここまで来たところで、雲行きが怪しくなり、気付けばガスに囲まれ、視界を塞ぎます。日も暮れだし、急ぎたいものの岩が脆く、スピードUPできません。ヘットランプをつけ、何とか安定できるところで、今日はビバーク決定です。夜中には雪も降り出し、翌朝起きれば一面真っ白、別世界です。
時々、吹雪いたりと状況はよくないものの、ここにいてもしょうがないので、最後の核心部に向け、出発。昨日から降り続いた雪で歩き易くなったものの、やはり、岩が脆く、ナイフリッジが続きます。腰を下ろし、跨いで進む箇所もあり、途中、帰りたくとも、ここまで来たら、進むしかありません。
いよいよ、最後の1ピッチ。登りきった時には疲労と達成感で放心状態。
その後もラッセルは続くが、なんとか無事下山しました。
今回の山行は非常に学ぶことが多く、結果的には良い山行となりました。
ただ、技術、体力ともにギリギリでした・・・。まだまだです。

フォトギャラリー

いつものここから。

凍ってますが、気温高め。

よって雪も少なめ。

稜線分岐。

すばらしい~!

カモシカ平。

立ち枯れずきです。

やらずにはいられません。

バックに黒法師岳。

丸盆岳山頂。

悪名高き鎌薙。

ここからが本番です。

雲行き怪し。その後ビバークに・・・。

ビバークとも宴会は忘れず。

翌朝起きれば。

最後の核心部。

今回、ぎりぎりでした。

放心状態のまま、無事下山。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部