鈴鹿・千種(ちくさ)街道 ~歴史探訪~
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年05月04日 (土)~2013年05月04日 (土)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 岩ヶ谷林道起点-(25分)-杉谷善住坊かくれ岩-(20分)-桜地蔵尊-(30分)-
蓮如上人遺跡-(65分)-杉峠-(20分)-雨乞岳-(15分)-杉峠-(15分)-御池鉱山跡-(25分)-コクイ谷出合-(15分)-上水晶谷出合-(25分)-根ノ平峠-(20分)-
上水晶谷出合-(10分)-愛知川出合-(10分)-上水晶谷出合-(5分)-コクイ谷出合-
(45分)-御池鉱山跡-(20分)-杉峠-(20分)-佐目峠-(15分)-イブネ-(15分)-クラシ-(15分)-イブネ-(5分)-佐目峠-(20分)-杉峠-(30分)-蓮如上人遺跡-(30分)-桜地蔵尊-(40分)-岩ヶ谷林道起点
- コース状況
- 往時は重要な街道だったとはいえ、完全な山道なので、靴は底が硬めのものがいいと思います。沢も多く、渡渉する箇所がいくつかあるので、増水時には気を付けましょう。ただ道そのものは、なだらかで歩きやすい箇所が非常に多く、のんびりとした歩きが楽しめます。道もよく整備されていて迷う箇所は少ないと思いますが、杉峠からイブネ方面に続く道は少し分かりづらい所もあり、地形図などで進む方向を確認しながら行きましょう。
- 難易度
感想コメント
千種街道は昔、滋賀と三重を結ぶ重要な街道で、織田信長や多くの商人や旅人が利用していた道です。室町時代、延暦寺の弾圧を受けた浄土真宗の僧侶・蓮如上人が隠れ住んだ住居跡地や、信長の敵方に依頼された杉谷善住坊という人物が、信長を狙撃する時に隠れた岩などが街道沿いにあります。また、鉱山の採掘が盛んで、特に明治時代には300人以上の労働者が山中に入って働いていたようで、その住居跡の石垣が結構残っています。鉱山の繁栄を願った桜地蔵も祀られています。
自然も豊かで、琵琶湖に注ぐ愛知川の源流など沢もたくさんあり、ブナ、コケ、笹など、場所によって様々な植物も見れます。イブネ付近では、キツネと会うこともできました。
自然と歴史をのんびりと楽しめる千種街道。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。