早春の氷ノ山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
明石大久保店 大道 哲哉
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2011年04月04日 (月)~2011年04月04日 (月)
メンバー
明石大久保店 大道
友人1名
天候
晴れ
コースタイム
東尾根登山口=(40)=東尾根休憩小屋=(70)= 一の谷=(70)=山頂=(50)= 一の谷=(40)=東尾根休憩小屋=(30)=東尾根登山口
コース状況
登山口付近は1mを越える積雪。(シャバ雪)
トレースがしっかり付いている為迷うことはありません。
東尾根休憩小屋周りの雪は薄く50cm程度。
一の谷からはクラストした雪に変わり、前爪付きのアイゼンが必要です。
山頂直下の雪は硬く締まっており、アイゼンのみで登れます。
山頂避難小屋の入り口周りのみ雪がありません。
4月4日時点ではトイレは使用不可でした。
難易度
Google Map

より大きな地図で 氷ノ山 東尾根 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

東尾根登山口から早春の氷ノ山に行ってきました。
親水公園からの林道が除雪されていたので車でセントラルロッジ逆水前まで入れます。
ワカン、スノーシューを装着するまでも無くツボ足で登りました。
900mを過ぎたあたりから雪がクラストしていたのでアイゼンを装着。
途中の急登ではピッケルがあったほうが安全かもしれません(念のため)。
当日はかなり冷え込んでおり、尾根では強風が顔を容赦なく叩きます。
早春の氷ノ山とは縁遠く、3月中旬を思わせる寒さでした。
山頂小屋の温度計は0℃を指しており、外へ出ると強風のため-5℃ぐらいに感じます。
寒さは強烈でしたが、この上ない晴天の下で心から満足のいく山行が出来ました。

【Memo】親水公園の駐車場はこの日、まだ1.2mの雪に覆われていて入ることは出来ません。
ここから東尾根登山口までの林道は車一台分の幅を除雪しています。
3箇所程道幅を拡げているところがありますが離合には注意が必要です。
登山届けは「セントラルロッジ逆水」で提出しましょう。
ロッジ付近に仮設トイレが設置されています。
詳しくは「氷ノ山国際管理事務所 079-667-7219」 までお問い合わせください。

フォトギャラリー

氷ノ山 この頂を目指しました。

登り始めは急です

東尾根休憩小屋付近の雪はこのレベル

大段平方面

本格的な登りになります

先は長く…

鉢伏山が見えています。

蘇武岳、妙見山遠景

ひたすら登り、頑張ってます。 

エビの尻尾を発見。

プチ霧氷も見ることができました。

山頂小屋まであと少し

山頂到着! 小屋の周りのみ雪がありません。

氷ノ越方面もこの雪の量です。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部