初心者にオススメ!! 山スキーin大杉山
- 投稿者
-
大杉 孝浩
岸和田カンカンベイサイドモール店
- 日程
- 2014年02月25日 (火)~2014年02月25日 (火)
- メンバー
- 神戸本店 箕輪さん
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 万場ゲレンデ(95分)大杉山(90分)万場ゲレンデ
- コース状況
- 天候良く、お昼過ぎにはべちゃ雪になり、滑りにくい状況。
早朝よりエントリーすとると比較的しまっているようです。
- 難易度
-
感想コメント
登山の幅を広げる為、山スキーにチャレンジしてきました。
同行者の先輩に企画からガイドまで大変お世話になりました
スキー自体、今シーズンから始めたのでフィールドはすごく優しく設定。
スキー場ベースでエントリーできる場所です。ちなみに山の名前で選んだ点もありますが・・・。
朝からウォーミングアップの為、4本ほど奥神鍋スキー場で流します。
この時先輩の滑走チェック&指導を頂きました。
その後、隣の万場スキー場へ移動、ゲレンデトップより林道を詰めて行きます。
稜線に上がる為、途中より急斜面を登っていきます。
トレースはしっかりありましたが、何せ初体験なので転倒しまくりでなかなか前に進みません。こんな時は綴ら折りの間隔を大きく取り斜度を下げて登ります。
稜線に出たとこで地図とGPSで目標を確認。木から落ちてくる雪爆弾ををくぐり抜け頂上に立てました。
下りはシールを外して滑りましたがツリーランがまだ怖く、途中からシールを付けた状態で滑りました。
林道まで出てきたら駐車場まで一気に滑って終了。
まだまだ滑りの技術だが足らないとつくづく感じた一日でした。
全体的に滑るより登る割合が多いためシールの付け外しや登る練習には打って付けの日となりました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。