茨城県 宝篋山ハイキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
針ケ谷 道弘
日程
2014年02月19日 (水)~2014年02月19日 (水)
メンバー
つくば店 加藤
つくば店スタッフ2名
天候
晴れ
コースタイム
小田休憩所(極楽寺コース80分)山頂(常願寺コース20分)尖浅間(50分)小田休憩所
コース状況
分岐にはしっかりした道標を立てていただいており、道に悩むことはないでしょう。
道もしっかり整備していただいており、休憩ポイントも新しく作っていただいている所もあってゆっくり楽しんで登っていただける山だと思います。
今回は雪の後でぬかるんだ所は滑りやすくなっていました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 宝篋山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回の目的は「山でアツアツお鍋」です。
年に一度のお店の休みにスタッフの有志で地元の山に出かけました。
若い二人のザックは鍋の食材と道具でかなりの重さになっていましたが、おいしいお鍋のために頑張ってもらいましょう。

小田休憩所は駐車場があり、開館時間はお手洗いを借りたり情報を伺うことができます。小田からは大きく分けて3つのコースがあります。
今回は極楽寺コースを登ります。極楽寺コースは、小さな沢沿いに上るコースで、途中に小さな滝を見たり、コブシの立派な木があったり、大岩群の縫うように登る変化に富んだ楽しいコースです。山頂近くには山桜の森があり春が楽しみです。

山頂に到着。ここから間近に見る筑波山は、とてもきれいな姿です。
で、今回のお楽しみ、お鍋を作ります。まぁ、若い二人のザックからは食材が出てくる、出てくる。4人で食べきれなさそうな量でしたが、結局完食。山のご飯は美味しいです。

下山は、常願寺コースで。山桜の森を抜け、野鳥の森を通り、登り返して大きな岩のある尖浅間(とがりせんげん)で小休止。今回この先が雪によりぬかるんでおり歩きにくい状態でした。沢沿いまで来ると傾斜も緩んでのんびり歩けるようになります。最後は田園の中を通って小田の休憩所に戻りました。

フォトギャラリー

山頂から望む筑波山

立派な小田休憩所

正面に宝篋山を見ながら、さぁ、出発

小さな滝を横目に

荷物が重いんのでストックがありがたい

さぁ、ちょっと傾斜がきつくなります

日陰にはまだ雪が残っています

白い雪と青い空

頂上間近。トイレがあります。

頂上到着。筑波山がきれいです

今回の目的、頂上で豪華なお鍋。

北側には雪がまだまだ

下山開始

尖浅間のしゃれたベンチ

帰りも沢沿いを

のどかな道を歩いて

一日楽しませていただきました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部